作業記録 その12

週末の作業の様子を紹介します。
もちろんこれだけの作業で済むわけもなく、随時いろいろ入庫しています。
少し余裕のある時にだけ撮影しています。


特別なクルマが多い訳では無く、実際には、普通のクルマの作業が多いです。
でも足回りの半分くらいは、ヨーロッパ車だと思います。
たまたまご要望が多いだけで
、そちら方面に特別に詳しい訳では有りません。
当店としては、敷居の低いお店を目指していますので、ご安心下さい。
パーツの持込も大丈夫です。]

2017/6/17〜 今週でこのページも最後になります。来週からは新しいページへどうぞ

6/17 ポルシェ 987 ケイマン に

持込のプレーキ関係と スプーン リジカラ その他

を装着しました。
何が難しいかと言うとやはり、リジカラです。

ポルシェは、ボディ下側を全てアンダーカバーで

覆っていますから、まずは全てを取外しして

サブフレームを緩め、隙間を開けます。

相当に神経を使って作業しないと、

まずすんなりとは行きません。
アライメントに入るまでに、すでに4時間が

経過しています。

アライメントは、さすがに慣れていますから、

さくさく進んで終了となりました。
6/18 VW ゴルフ5 に、

ザックスパフォーマンスプラス

サスキットを装着しました。
アライメントも調整して終了しました。

ザックスのキットは、乗り心地も良くて、安いし

なかなか良いと思います。
遠く、福井県よりのお客様

VW ザ ビートル 1.2 に

レムス 左右出しマフラーを装着しました。

マフラー切断、リアアンダー出口加工を伴う

作業となります。
きっちり切断、出口加工作業も手馴れていますから

順調に進みまして、素早く無事終了しました。

右側は、元々平らで何もなかったところに

切り込みして出口を作りました。


かなり神経を使う、慎重な作業になります。
続けて、

ダイハツ ムーブ LA100S に

持込のブリッツZZR 車高調を取付しました。
アライメントも調整して終了しました。

当日、突然の飛び込み作業でしたが対応できました。
トヨタ 86 ZN6 ワンメイクレース車両の

アライメント調整をいたしました。


当社の高精度テスターがお役に立てると良いと思います。

2017/6/13〜 平日ですが、そこそこ予定が入っていますから、出来るだけ画像を撮っていきます
6/13 トヨタ ランドクルーザー プラド GDJ150W に

ビルシュタイン B6ショックを装着しました。


フロントショックには、3本のミゾが有りました。
フロントは、こんな感じです。

イエローのビルシュタインは高性能の証です。
アライメントも調整して終了しました。

車重の有るクルマに、ビルシュタインは

マッチングが良いと思います。
6/14 遠く神戸よりのお客様

BMW E91 320iツーリングに、

KONI STR-Tショックを装着しました。

アッパー ブッシュ類も一式ご用意しました。
フロントは、こんな感じです。

オレンジ色がキレイですよね。
アライメントも調整して終了しました。

KONI STR-Tショックは、なかなか良いです。

乗り心地が良くて、ロードホールディングがとても良い

そこそこソフトなので、ロールは、もちろんするけれど、

タイヤが路面から離れようとする感じが無い

と言いますか、そんな印象です。
最近、エナチューンなる商品の紹介を受けまして

代車などで、いろいろ試しています。

これは、はっきりと効果が認められます。

当店の代車全てに試しましたが、明らかに

低速トルクが増し、軽く走ると思います。


いわゆるオカルトチューンでは有りません。

端子のような接触面に塗りつけて、電気抵抗を

大きく減らす薬のような物です。
こんなパッケージに入っていますが、

これ自体を販売する物では無く

あくまで販売店で施工する商品です。

これを当店として施工店にするのかは迷っています。


そこそこ時間はかかる。

けど見た目に付けたと分かる商品ではない点。

体感できるかは個人の感性も有るだろうし

こんなに少しのグリースみたいな物を塗るだけで

そこそこの費用はかかるからです。

サンプル数を増やして様子を見ています。
まずは、バッテリー端子に塗ります。

バックアップを確保して端子を外して塗ります。

この後、ヒューズボックスの効果の有りそうな

ヒューズを選んで塗りこみします。

以前にリッツのヒューズを販売していた為、

この点のノウハウは持っています。


現時点で、5台施工して、どれもが体感できています。


2017/6/9〜 梅雨入りしたけど、大雨は降っていないので、とっても助かっています

6/9 ニッサン NV200  VM20 に

モンローのライドテストを行いました。

メーカー様よりご依頼を受けて

未発売の商品の国内テストになります。
すんなりと装着出来ました。

フロントは、こんな感じに仕上がりました。


シンプルなブラックが好印象です。
リアは、こんな感じになっています。

試乗して、アライメントも調整して終了です。

まあまあ硬いと思いましたが、嫌みも無く良い感じです。

元々バンタイヤ装着の車両ですから

ゴツゴツするのは当たり前ですが、フラット感が

出ましたから、高速安定性なんて最高に良いと思います。
6/10 岐阜の遠方よりのお客様 片道3時間だそうです。

アウディ S3スポーツバック 8V に

NEWUSPEEDさんのダウンサスを装着しました。

今までは、ビルシュタイン B8ショートショックに、

H&R ダウンサスの組み合わせでしたが、

さらなる性能アップを目指しました。
NEWUSPEEDさんのスプリングとても良い感じです。

専用設計らしい仕上がりと言えます。

ダウンサスですが、適度に張りが有ると言いますか

しっかりプリロードの効いた乗り味が良いです。

アライメントも調整して終了しました。

本当に遠方よりお越し頂き有難うございました。
トヨタ マーク2 ヴェロッサ GX110 に

RS-RTi2000ダウンサスと

KYBニューSRショックを装着しました。
アライメントも調整して終了しました。

純正ショックは抜けていた様子なので

リフレッシュされた事でしょう。
その後、トヨタ ランドクルーザー80 に

持込のフロントパイプを装着しました。

どこかのショップさんのオリジナルパーツらしいです。
あまり見えませんが、こんな位置に装着できました。

見た目もきれいでかっこいいです。
6/11 大阪よりのお客様

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド AWS210 に

TRDスポルティーボのサスキット

スタビに、メンバーブレースセット

スプーン リジカラ等 多数を取付けしました。
かなり複数のパーツを取り外して

作業は進んでいます。

リジカラは毎回本当に神経を使って取付してます。

忙しすぎて写真が撮れない。


かなりハイペースで作業は進み無事完成。
アライメントも調整して完璧な仕上がりです。

スタビリティも素晴らしく、手放しで走れるくらい。



ちなみに、今回の内容をディーラーさんに依頼すると

1週間程度のお預かりになるそうです。

こんなおクルマでした。

ご依頼から、2ヶ月もお待たせしてしまいました。

本当に遠路よりのご来店有難うございました。
その後、BMW E92 320i をダウンサスから

ノーマルスプリングに交換しました。
落ちすぎているから上げたいとのご希望でした。

アライメントも調整して無事終了しました。

これで気を使わずに運転できますね。

2017/6/3〜 とっても天気が良くて助かります。来週からは雨かも。どうしても雨だとテンションが下がりますよね
6/2 明日作業するレガシィツーリングワゴン

BP5 を前日からお預かりしました。

こんなに沢山の消耗パーツとモンローショックを

装着します。

リアのアーム類は、STI製を持込して頂きました。

事前にジャッキアップして下回りを見てみたら

ドライブシャフトブーツが左右ともに破れている。

グリースも飛び散り大変な状態になってました。

折角多くのパーツを付けてリフレッシュする予定が、

ブーツがこの状態では何ともならないので、

急遽お客様に連絡をとり、パーツを手配しました。


BP系のレガシィは要注意ですよ。
追加作業が増えて、明日時間がかかることが

決定した為、とりあえず出来る事を開始しました。

まずお約束のブッシュ類の交換から始め

リアのアーム類とショックも終わらせて、

翌日に持越ししました。
6/3 フロント関係を始めます。

昨日組込みしたアームとフロントショックを装着。
新品ブーツが届いて

ここからがグリースとの戦い開始。

夕方にパーツを頼み即翌日に届く事がすごいんです。
シャフトブーツ装着完了しました。

汚れも出来る限り掃除して終了です。


右側は、交換する為に、マフラーのフロントパイプも

脱着しています。


結構な大仕事ですから、早朝から開始しました。
左のリフトに乗せて、1Gでの締め付け後

試走して、アライメントも調整して終了しました。

リフレッシュ完了しました。
その後、トヨタ ヴォクシー ZWR80Gに

持込のキャンバープレートを装着しました。

しかし、思いの外、トーアウトになってしまいました。

アライメントテスターで見てみたら

なんと、左右ともに トーアウト1度

このままだとタイヤが、あっという間に無くなる

と判断して結局外しました。

この手のパーツは、強烈なシャコタン用のパーツなので

普通のローダウン車には、向かないと言う事ですね。
6/4 午前は、トヨタ ヴィッツ NCP131 に

TRD NCP91用のエキマニを装着。

お客様の情報では、すんなり付くらしい。

いざ挑戦です。
結構いろいろと外して作業を行います。

クーラントも抜いています。


噂どおり、そのままポン付け出来ました。

でも加工が必要な部分は、NCP91と同じく有ります。


この点は、TRDの説明書には無い部分です。
外したノーマルのマニフォールド

いかにも効率は悪そうですね。

上の写真と見比べると、違いは歴然。

TRDのマニが付いた排気音は、AE86 4AGの

タコ足のような良い音がしましたよ。
その後、BMW E61 ツーリングを

アライメント調整しました。

ショック交換後の点検調整でした。
さらにその後、先日ダウンサスを組み込みした

ニッサン キューブ Z12を

アライメント調整しました。


お値打ちに仕上がりました。

2017/5/27〜 かなり暑くなってきましたね。今週もいろいろと作業が有りました
5/22 わざわざ東京よりご来店のお客様

アウディ A6 セダンに ブレーキ関係のパーツを

持込して頂きました。

電動パーキングブレーキ車は、診断機が無いと

作業が出来ません。

BMW Z4 とか アウディとか最近は増えてきましたね。
OBDのカプラーに診断機を繋いで、パーキングブレーキ

モーター位置のリセットを行います。


まだまだ手馴れていませんが何とか対応できました。
5/27 長野県よりのお客様

BMW E90 335i セダンに、ビルシュタイン B4 ショックを

装着しました。アッパー類も一式ご用意しました。
新旧のフロントアッパーマウントの比較です。

左が中古品。右が新品。

ゴム部はこんなに潰れて変形していました。

車高も落ちるはずですね。

黒くて地味ではありますが、純正ショックは

完全に抜けていましたので、乗り心地を含め

走りは大きく改善したはずです。
アライメントも厳密に調整して終了しました。

走りは新車のようなダイレクト感が戻りました。

気持ちの良い走りが出来そうです。
その後、スズキ ラパンSS HE21Sを

アライメント調整しました。

ローダウンされた後の点検のご依頼でした。


やっぱり結構狂っていました。

ローダウンの後は、アライメント調整は必須ですね。
5/29 午前は、ニッサン セレナ C25 に

RS-Rダウンサスを装着しました。
装着は素早く進み、

アライメントも調整して終了しました。
午後は、ホンダ シビック タイプR FD2 に

持込のタイヤホイールの装着と

アライメント調整を行いました。

ホイール2セット組換え8本でした。
続けて、スズキ アルトワークス HA36S に

5ジゲン スポーツマフラーを装着しました。

純正マフラーを切断して取付します。
こんな感じに装着出来ました。

フィッティングも音質もかなり良い感じです。
急遽飛び込み作業として

ミツビシ ランサーエボリューション CT9A に

持込の車高調キットを装着しました。
かなり本気モードのサスキットの様子でした。

アライメントも調整して終了しました。
その後 シボレー コルベット スティングレーを

アライメント調整しました。

2017/5/19〜 かなり暑くなってきましたね。今週もいろいろと作業が有りました
先日ですが、このようなツライチ車高のクルマを

アライメント調整いたしました。

かなりきわどい車両でも測定が出来るんです。

やっぱりこのテスターにして良かったと感じました。


このようなおクルマでもクイック調整なら、かなりお安く

作業させて頂きます。
5/19 トヨタ ハリアー ACU30W に

KYBニューSR ショックを装着しました。

車検直前にオイル漏れが見つかった様子でして

緊急の交換となりました。
想定外に、リアのダストブーツがバラバラでしたが、

ストック品の中古良品ブーツにて対処いたしました。

アライメントも調整して終了しました。
5/20 午前は、アルファロメオ ミトに

持込のビルシュタインショックを装着しました。

バネは、アイバッハを組み合わせします。
アライメントも調整して終了しました。

アルファらしく調整しています。
とってもスポーティな、こんなおクルマでした。

午後は、VW ゴルフ7 ヴァリアントに

アイバッハ ダウンサスを装着しました。
アライメントも調整して終了しました。
RAYSのホイールがかっこいいおクルマでした。

この組み合わせなら落とすしか無いクルマでしたね。
夕方になって、トヨタ ハイエース200 に

PROCRACCE のダウンキットを装着しました。

1.5インチ 38mm ほどのダウンとなります。

フロントは、トーションバーを緩めます。
こんな具合に装着出来ました。

リアは、38mm。 フロントは、50mm ダウンとしました。

少し前落ちにしたいと言う事で。

フロント 50mmダウンで、バンプラバーまで

約10mm のクリアランスとなります。

減衰力の弱いショックですと、乗り心地は悪いでしょうね。
営業車と言えどもアライメント調整は

必須ですから、もちろん調整します。
5/21 午前は、ニッサン キューブ Z12 に

持込のRS-R Ti2000 ダウンサスを装着しました。
今週末に車検をされるそうで、車検後に

アライメント調整をいたします。

車検時のサイドスリップテスターの数値と

アライメントテスターの数値は異なりますから、

アライメントを調整しても、車検場ではねられる事も

実際に有るんです。

もちろん正確なのは、アライメントテスターです。
 
続けて、スバル レヴォーク VM4 に

HKS ハイパーマックス車高調を装着しました。

HKSのサスキットは、とても品質が良いと思います。

調整ダイヤルのクリック感等は、他のメーカーより

質感が良く感じますね。
アライメントも調整して終了しました。

かっちり感の有る剛性の高い足回りとなりました。

コーナーの踏ん張りも良さそうです。
フィアット 500 アバルト 595 に

レムスマフラーを装着しました。
下から見上げるとこんな感じに装着出来ました。

マフラーに出来るだけ手跡を付けない様に

慎重に作業しています。
上から見るとこんな感じです。

出口位置調整も出来るだけ厳密にと

心がけています。


595って太い音がするんですね。
今朝早朝、時間に余裕が有ったので、

モンローサムライ ハスラー用を

社用車の MH23S ワゴンR スティングレーに

装着してみました。

最大長こそ少し長さが異なりますが、問題ないレベル

乗り心地がどうなるのか試してみます。

2017/5/12〜 連休明け初めての週末となりました。作業はいろいろと有りました
5/12 遠い長野県よりのお客様

アウディ S4  8E アバントに

ビルシュタイン B16 サスペンションキットを装着しました。

アッパー類もビルシュタイン製でご用意しました。
フロントはこんな感じの見た目となりました。

フロントにはヘルパースプリングが入っています。
フロントは、割りと短時間に終わりますが

リアのバネ交換に時間がかかるクルマです。

車高調整も同様にとっても大変です。

アライメントも調整して無事終了しました。
こんな感じに完成しました。

4.2 V8エンジン ハイパワーなおクルマでした。

B16 との相性も良く、なかなか快適でした。


9段調整式の最強から4段でお渡ししました。
5/13 午前は、BMW E93 335 カブリオレに

KONI FSD ショックを装着しました。

アッパー類も全て新品をご用意しました。


カブリオレだけに、リアの内装分解が大変でした。
かっこいいオープンが2台も作業に入っていて

当日は、雨天なんですよね。

E93 のアライメントは、1日慣らして頂いて

明日行います。
こちらも長野県よりのお客様

ベンツ R171 SLK350 に

ビルシュタイン B4 ショックを装着しました。
アライメントも調整して終了となりました。

ホイールベースが短い分、ハンドリングも良いですね。
その後、ホンダ インテグラ DC2 タイプR

こちらは、マフラーをノーマルに戻しました。
チタン製のマフラーが装着されていました。
5/14 マツダ デミオ DE3FS に

ディクセルのスリットローターと

RG LED ヘッドバルブを装着しました。
ミツビシ ランサーエボワゴン CTPW に

WAKOS CORE701  AT添加剤を投入

当社では、入れる分だけを注射器で抜いて

注入しています。

COREシリーズは、WAKOSの研究成果の集大成

価格は度外視して、最高の商品を作っています。

この添加剤は、本当におすすめです。
ついでに、WAKOS RECSも施工しました。

けっこうな煙モクモクでした。
ダイハツ ミラジーノ L650S に

NGKイリジウムプラグ、Dスポーツエアクリーナー、

車高調のブーツ交換 などなどを装着しました。
昨日の続き、BMW E93 のアライメント調整を

行いました。

フロントキャンバーも調整するつもりで、

アッパーマウント側の加工のしておきましたから

アライメントはバッチリと調整が出来ました。


FSDは、やっぱり乗り心地が良いですね。
余談ですが、連休中に夜釣りに行きました。

ボートをチャーターして、シーバス(スズキ)狙いの

ルアーフィッシングです。

毎年恒例の息抜きとしています。

今回は沢山釣れました。

写真だと小さく見えますが、平均50cm くらい有ります。

2017/4/29〜 明日から当社も休業に入ります。久しぶりのお休みです
4/29 午前は、

トヨタ カローラフィールダー ZRE142G に

クスコ ストリートゼロ 車高調を装着しました。
作業中に、スタビリンクの状態が悪い事が分かり

急遽、追加でご用意しました。

アライメントも調整して終了しました。
続けて、トヨタ クラウンアスリート GRS182 に

ブリッツ ZZR 車高調を装着しました。
落としたいけれど、車検には通るようにして

欲しいとのご要望で、出来るだけ低くしました。

アライメントも調整して終了しました。


当日は作業が多く、他の画像は撮れませんでした。

4/30 午前は、スズキ アルト ラパンSS HE21S に

クスコ ストリート 車高調とRGラテラルロッドを

装着しました。
アライメントも調整して終了しました。

ラパンSS ほんと良く走りますね。

気持ちがいい。
欲しい。
午後は、スバル レガシィ アウトバック BR9の

ロアアームブッシュ類を交換しました。

先週ショック交換を行ったおクルマです。
アライメントも再度調整して終了しました。

1週間に、2回も調整しましたが、さすがに

大きな狂いは有りませんでした。


うちのテスターは本当に精度が高いと思いました。
その後、VW ゴルフ6 をアライメント調整しました。

点検と言うことでしたが、状態は良好でした。

2017/4/25〜 まだまだ、いろいろと作業が続いています
4/25 トヨタ ヴェルファイア ハイブリッド

AYH30W に ビルシュタイン B6ショックを装着しました。

フロントはこんな感じに完成しました。

剛性感を感じますね。
アライメントも調整して終了です。

今まで、タナベのダウンサスが装着されていましたが

取り外して、ノーマルバネに、ビルシュタインと

いたしました。


きっと良い感じに変わったことでしょう。
続けて、ニッサン フェアレディZ Z32 に

KYBニューSRショックを装着しました。

アッパー、ブッシュ類もご用意しました。
アライメントも調整して終了しました。

とても状態の良いキレイなZでした。

ジープ JK ラングラーに

ディクセル タイプM  低ダストブレーキパッドを

装着しました。

これで、汚れも低減するはずです。

2017/4/22〜 もう少しで連休ですね。今週末もいろいろと作業が続いています
4/22 午前は、スバル レガシィ アウトバック BR9 に

ビルシュタイン B6ショックを装着しました。

アッパー類もご用意しました。
BR9のショックは純正を下取りするタイプになります。

見た目も良くて良い感じです。
アライメントも調整して終了しました。

来週に、ロアアームブツシュ類も交換します。
午後は、BMW X5 F15 リアエアサス車に

H&Rダウンサスを装着しました。

リアの車高調整は、ロッド調整にて行います。
当社は、1Gで作業できるリフトが有りますから、

リアの車高調整も容易にできます。

このリフトが無かったら大変な手間になります。

アライメントも調整して終了しました。
こんな感じにローダウンできました。

約35mmのローダウンです。
4/23 ニッサン セレナ C25 に

クスコ ストリーとゼロA 車高調を取付しました。

HKSさんの車高調からの交換でした。

不足パーツが有ったりしましたが、当社には

いろいろと予備ストックが有りますから、

その場でご用意して

アライメントも調整して完成です。
その次は、トヨタ ハイエースワゴン 100系に

純正エンジンマウントとミッションマウントを

交換しました。
続いて、スズキ ジムニー JB23Wに

工藤自動車さんの、ジャダーストップフルキットを

装着しました。

いわゆるフロントハブのガタを減らすパーツです。

効果は有るはず。
続けて、BMW E90 320i

ランフラットのタイヤ交換。

本日は、スタッフが1人お休みでしたから

バタバタとしていて画像も少ないです。

2017/4/15〜 今週末もいろいろと作業が続いています。日曜は暑かったですね。
4/15 午前は、ミツビシ ランサーエボリューション 

CZ4A にOHから帰って来たオーリングショックを

装着しました。

右の袋に入ったパーツが、OHで交換された

メタルとかシールとかです。

アライメントも調整して終了しました。

今回で、2回目のOHとなりますが、その都度

OHをして良かったと言われます。

それだけ大事な事なんですね。


預かりついでに、ブレーキ制動時のキー音が

気になり緊急で治しておきました。
午後は、ミツビシ デリカ D:5 CV1W に

ビルシュタイン B6ショックを装着しました。

同時に、クスコ OSタワーバーも取付しました。
フロントはこんな見た目です。

フェンダーの隙間から見えるイエローの

ビルシュタインはとてもかっこいいですよね。
アライイメントも調整して終了しました。

ビルシュタインらしい剛性感の有る乗り心地と

なりました。


やはり重量の有るクルマにビルシュタインの

マッチングは良いと思いました。


引き締まるとはこう言う事です。
その後、ニッサン デイズルークス B21Aに

持込のテイン ダウンサスを装着しました。


線径も細くて、乗り心地は良さそうです。
アライメントもクイックにて調整して終了しました。

タイヤとフェンダーの大きな隙間も少なくなって

スタイリッシュになりました。
4/16 朝一は、先週のダッヂ チャレンヂャーに、

持ち込み 20インチのタイヤ交換を行って

アライメント調整をしました。


これでシューンと走るようになります。
続けて、スズキ ジムニー JB23W に

アルミホイールを装着しました。

人気の有る RT5N ガンメタです。

5本お買い上げ頂きました。
午後は、スバル レガシィツーリングワゴン

BP5 に、モンローショック リアのみの交換と

フロントロアアームブッシュを交換しました。

以前にフロントショックを先にお買い上げ頂きました。
またプレスを使って打ち換えしています。

良く見られる光景ですね。
アライメントも調整して終了しました。

きっと、より快適になったことでしょう。
スズキ ジムニー JB23W の

バランス再調整を行いました。

他の店舗でバランスをとったけど、

ジャダーが出るからから見て欲しいとの事。

当社のバランサーは、スタッドボルト止めなので

より正確にバランス調整が出来るんです。


これで治ったはずです。

2017/4/10〜 相変わらず平日ですけど、いろいろと作業が続いています。
4/10 トヨタ ハイエース 200系に

ビルシュタイン ショートショックを装着しました。

ビルシュタインのショートは、リアのみがショートになります。

50mmくらいのダウンですと、

フロントにショートは不要だからです。

しかし、リアはショートが必要なんです。

フロントはこんな感じです。

バンプストップ等も短い物に変わっていました。


かなり硬くてすぐ伸びるから、入れるのに大変です。

当社は、一旦縛って短くして入れています。
アライメントも調整して終了しました。

1G寸法を測定しましたが、2.5インチダウンでも

やはりフロントストロークは余裕でした。
4/11 スバル レガシィツーリングワゴン BP5に

純正ビルシュタインショックとSTIスプリング

その他、ブッシュ等を装着しました。
純正ビルシュタインのトップは、インパクトで

締めると簡単に折れてしまうので注意です。

最後は専用工具で手締めします。


これをしないお店が多いと思います。

折れたままご来店された方を何人も見ました。
お約束のフロントロアアームブッシュを

交換しました。

プレスを使っての圧入交換となります。
アライメントも調整して終了しました。

純正ビルシュタイン+STIサスも

なかなか剛性感が有り良い感じです。

2017/4/7〜 しばらく雨天が続く様子、ほんと嫌ですね。いろいろと作業が続いています。
4/7 ミツビシ デリカ D:5 CV5W に

KYB ニューSR ショックを装着しました。

アッパー類も一式ご用意しました。

20万キロオーバーの車両で、ショックの1本は

完全に抜けて、ゴトゴト音が出ていました。

アライメントも調整して終了しました。


車両の画像が撮れずすみません。
4/8 BMW F22 M235iに

H&R ダウンサスを装着しました。
アライメントも調整して終了しました。

クイックコースでお値打ちに仕上げました。

続けて、ミツビシ ランサーエボワゴン CT9Aを

アライメント調整しました。

ロアアームバーを装着されてからの点検でした。

結構狂っていました。点検して良かったです。
ダッヂ チャレンジャーに

持込のアイバッハ ダウンサスを装着しました。

スポーツラインのようです。
作業前に試運転しましたら、スタビリンクから

ゴトゴトと音が出ている事が判明しました。

ついでですから、早速パーツを手配して交換します。
サス交換も終わり、

リフトの上で、1Gでの締め直しをしています。

アライメントは、近日タイヤ交換とともに行います。
4/9 トヨタ クラウンアスリート GRS214に

持込のトムス Adbox車高調と

TRDパフォーマンスダンパーを装着しました。
パフォーマンスダンパーの取り付けが

少し面倒です。

バンパーの取り外しはとても慎重に行わないと

キズが付いたら困りますからね。
パフォーマンスダンパーの説明書には

1Gで締め付けするように書かれていたので

一旦着地して締め付けしました。
アライメントも調整して終了しました。

パフォーマンスダンパーの効果が

分かると良いですね。
トヨタ ハイエースワゴン KZH106W に

KYBニューSRショックとブッシュ類いろいろを

装着しました。

スタビ関係もフルに交換しました。
アライメントも調整して終了しました。

これからも末永く乗れるようになった事でしょう。
ホンダ パートナー EY7 をアライメント調整

ホイールにフェンダーが被り過ぎている為に

久しぶりのオプティカルアライメントを行いました。

2017/3/31〜 相変わらず、平日もいろいろと作業が続いています。
3/31 アウディ S3 8V スポーツバックに

ビルシュタイン B8 ショートショックを

装着しました。
持ち込みにて、H&Rダウンサスも同時に

装着しました。

見た目もスポーティーで良い感じです。

硬そうな予感がします。
同時に、WAKOS RECSも施工させて頂きました。

最近の輸入車は、吸い込み口があまり無いです。

毎回頑張って探しています。
試走しましたら、S3の強烈なパワーにマッチした

なかなか良い硬さでした。

アライメントもきっちり調整して終了しました。

同じ岐阜県内でも、片道3時間半もかけて

ご来店して頂けました。


本当に遠いところ有難うございました。
レイズのレッドカラーのホイールが

めちゃ目立ちます。

かっこいいおクルマでした。
BMW E60 M5

持込タイヤの交換をいたしました。
4/1 ダイハツ L900 ムーブを

アライメント調整しました。

タイヤが被っています。

こんな時は、こちらのアタッチメントを使います。



この日は、どたばたしていて画像撮れずでした。
4/2 ホンダ シビックタイプR FD2を

アライメント調整しました。

サスキットを組み込みした後の

点検調整でした。


計を見ると分かりますが、この時間に

すでに作業が始まっています。
続いてニッサン E51 エルグランドに

KYB ローファースポーツ Lキットを装着

関東よりのお客様でした。

もちろんアライメント調整までいたしました。

画像撮れずすみません。

BMW E28 をアライメント調整しました。

ローダウンされた後の調整です。


フロントピロアッパー付きでした。
BMW E46 M3 に、サクラムさんの

マフラーを装着しました。

スポーツサウンドの期待が高まります。
位置合わせになかなか苦労をしましたが

無事に装着できました。

サクラムらしい乾いたサウンドでした。
カローラレビン AE86 をアライメント調整

必要以上に強かったフロントキャンバーを

適正値に戻しました。


本日も猛烈に働いた感が有り、くたくたです。

2017/3/27〜 平日ですが、いろいろと行っています。
3/27 VWパサートに、CPMさんの

レインフォースメントを装着しました。


ちょっとした加工有りです。

乗り味が変わると良いですね。
BMW F30 320iX 4WD に

ビルシュタイン B16サスペンションキットを

装着しました。

通常国内ラインナップに無いモデル

コンフォート仕様を特注しました。
見慣れた光景ですが、ブラックブーツが

違いを予感させます。
リアは、こんな感じです。

前後ともに調整ダイヤルは、下側です。


駐車場にダンボールでも敷いて寝転べば

ジャッキアップ無しで調整出来そう。
アライメントも調整して終了しました。

中間位置5番で試走しましたが、

乗り心地は素晴らしいです。

こんなビルシュタインも有るんだと思いました。


2017/3/25〜 かなりの作業量に追われています。気を抜く時間が全く有りません。疲労気味です。

3/25 午前は、S13 ドリ車をアライメント調整しました。

ナンバー無し車両ですが、各部にいろいろと問題が有り

とても時間がかかってしまいました。



たまに乗るサーキット専用車でも

楽しく走りたい気持ちは良く分かります。
続けて、ボルボ V40 の車高調の車高調整と

アライメント調整をいたしました。

お客様が自分で取付されたものを点検と微調整を

いたしました。
午後は、VWパサートワゴン 3CCに

ビルシュタイン B14車高調キットを装着しました。
フロントショックは、こんな見た目です。

試しに一番低くして組みましたら、-50mm下がりました。
リアは、こんな感じです。

リアの一番下は、-55mm程度下がりました。

下げすぎるとプリロードが低くて、フカフカする

感じになります。

やはり適正車高がお勧めです。
最終的には、-40mm程度のダウンとして

アライメントも調整して終了いたしました。

完成しました。

適度なローダウンがとっても良い感じです。

高速安定性もバッグンのはずです。
3/26 午前は、トヨタ FJクルーザー GSJ15W を

アライメント調整いたしました。

タイロッドのネジが固着して緩まず、大変苦戦しましたが

なんとか無事完成しました。


トヨシマ ワンサスにて、2インチ リフトアップして、

ビルシュタインロングショックも入れてます。

やはり、ビルシュタインは良いマッチングでした。
けて、VW ゴルフ6 に

持込のブレンボキャリパーキットを装着しました。
ブレンボキャリパーは、とてもかっこいいですよね。

効きも強烈になりそうです。
完成後。素直に、かっこいいと思いますね。
午後よりは、レクサス NX300h AYZ15 に

RS-R Ti2000 ダウンサスを装着しました。
アライメントも調整して終了しました。


今朝は、6時半頃から作業をしていました。

昨日のS13アライメント調整が納得が行かず

ナンバーが無いから試運転が出来ないけど

通常作業の前に終えたかったから頑張りました。


2017/3/18〜 世の中3連休ですね。暖かくて助かりますが、花粉が強烈な気がします。
3/18 午前は、ホンダ S660 JW5 を

タイヤ交換、オイル交換 ミッションオイル交換を

行いました。
続けて、ホンダ オデッセイ RC1に

クスコストリートゼロ車高調を装着しました。
アライメントも調整して終了しました。

クスコストリートゼロは、硬さもしっかりしていて

乗り心地も良くなかなか良い車高調と思います。
3/19 ホンダ S2000 AP1 に

スプーンさんのスプリングを装着しました。


一般的なスタイル重視のローダウンサスと違い

バネレートを重視した走りが変わるスプリングです。
アライメントも調整して終了です。

調整箇所10箇所ですから、やりがいが有ります。

きっちり調整が出来ます。


同時にタイヤも持ち込み頂いて4本新品に交換しました。
-20mmくらいの適度なローダウンが丁度良い。

極上ピカピカのおクルマでした。
午後より、スズキ アルトワークス HA36Sに

RS-Rダウンサスを装着しました。
アライメントも調整して終了しました。

アルトワークス良いクルマですね。
3/20 ポルシェ 987 ケイマンS 後期に

H&R ダウンサスを装着しました。
毎回書きますが、

ケイマンのサス交換は本当に大変なんです。

フロントは割りと簡単なのですが、

リアが大変。内装分解にとても神経を使いますし

下回りの分解は、まさにバラバラ。

タオルで養生されているのはキャリパーです。
当日は、お客様にも、大変だから

早く来て欲しいですと伝えて、早朝より

作業いたしました。

アライメントも完璧に調整して終了しました。
-20mmくらいのダウンですが、

見た目はノーマルと大きく違い、とてもかっこ良くなりました。

後期直噴エンジン最高ですね。

2017/3/17〜 平日ですが、連続でいろいろと作業は入っています。
3/17 先日ビルシュタイン B4ショックを

装着した アウディ A6 のアッパーアーム

ブッシュを交換しました。


アームを外す事は簡単と思っていたら、

ボルトが抜けないから結局ショックを外す事に

プレスを使って打ち替えします。

フロントアッパーアームの左右とも

合計4箇所交換しました。

この部分を新品ブッシュに交換しました。

ブッシュ1個¥7000-もしますが、

作業料金も含めお値打ちに行いました。
最後は、台の上に乗せて 1G状態を作り

要所を締め付けして

試運転をして、完成しました。

2017/3/13〜 平日ですが、今週もいろいろと作業は入っています。
3/13 トヨタ エスティマ GSR55W に、

ビルシュタイン B12 BTSキットを装着しました。

フロントキャンバーを調整する前提で

モンローマジックキャンバーもご用意しました。

フロントショックは、こんな見た目になっています。

マジックキャンバーも装着しました。

アライメントも調整して終了いたしました。

低速域は、少し硬いかもしれませんが、

ロングドライブも安定して走れる足となったはずです。
3/15 スバル インプレッサ GRB に

ビルシュタイン B16 PSS10キットを装着しました。

アッパーマウントもご用意しました。
フロントは、こんな見た目になっています。

減衰力調整ダイヤルは、下部に付いています。


ヘルパースプリング付きで、充分なストロークも

確保しています。
リアは、こんな見た目になります。

減衰力ダイヤルは、ハッチ内に有ります。

この後、アライメントも調整して終了しました。

走りは最高です。5番にして試走いたしましたが。

素晴らしいハンドリングでした。

コーナーがとっても楽しくなる事確実です。

2017/3/10〜 今週もいろいろと行いました。ですが、ドタバタしていて画像は少なめです。
3/10 ホンダ フィット ハイブリッド GP4 に

持込のSHOWAサスキットとクスコ ロアアームバー

スプーン リジカラ 等を装着しました。


アッパー類は新品をご用意しました。
平日でしたが、割りと素早く進み

アライメントも調整して終了しました。

3/11 フィアット バルケッタ に

ビルシュタイン B4 ショックを装着しました。
リアは、こんな位置に有るから

かわいいサイズのミニショックです。

メルベのダウンサスが装着されていました。
アライメントも調整して終了しました。

この時期オープンは気持ちが良いですよね。

でも、花粉症の方には辛いかもしれませんね。
3/12 アウディ A6 アバント 4F 3.0T に

ビルシュタイン B4ショックと

アイバッハ プロキットダウンサスを装着しました。
フロントショックは、こんな大きなかたまりで外れます。

フロントは割りと簡単ですが、リアのスプリング交換が

なかなか難しかったようです。
組み込みするとこんな形になります。

複数のアームで構成されていますから、

上下動によるトー変化も少なくて

乗り心地も良いんです。
アライメントも調整して終了しました。

A6らしい快適な乗り心地になりました。
午後は、BMW E46 M3 タイロッドを交換しました。

アライメントも調整して終了です。
先日アライメント調整をさせて頂いた

おクルマですが、その時に気になりましたから

今回交換することにいたしました。

次回はマフラー交換の予定が入っています。

2017/3/7〜 暖かくなったからなのか、平日もなかなかハードな毎日です。
3/7 前日にお電話を頂いた飛び込み作業として

スバル レガシィ BL5 に、アーム類をいろいろと

装着しました。
事前のお話では、アーム4本のみとの事で

軽くお引き受けいたしましたが、当日になって、

こんなにパーツが出てきまして、少々驚きましたが

遠方よりご来店頂きましたので作業開始しました。

フロントは、こんな感じにバラバラです。

フロントは、さほどでも有りませんが、

リアが本当に大変でした。

こちらがリアの分解後です。


ハブが絡むと時間がかかります。
元々は、スチール製のトレーディングアームでしたが

アルミ製のアームに交換となりました。


リアはサイドブレーキが有るから大変なんです。
ブッシュ類は全て新品に交換されていましたから

効果はきっと大きかったと推測します。

この後、完成してアライメント調整まで行いましたが

2名で、午後から初めて6時までに終わりましたが

かなり疲れました。


平日行うには無理が有りましたね。笑
3/8 VW ゴルフ5 R32 に

ビルシュタイン B4 ショックを装着しました。

前後のアッパーその他、ロアアームブッシュも

ご用意しました。
アライメントも調整して終了です。

ゴルフ5のフロントキャンバーは、

必要に応じて、アッパー側で微調整しています。
こんなおクルマでした。

R32何度乗っても本当に良いクルマと思います。


2017/3/4〜 天気も良くて暖かい。今週もいろいろと行いました。

3/3 シュニッツアーの BMW M2 が立ち寄られ

デモカーを見せてくれました。

今年のオートサロンに展示して有ったクルマです。


すっごくかっこ良かったです。
3/4 午前は、マツダ ロードスター ND5RCを

アライメント調整しました。

オーリンズ車高調を組み込みされた後の

調整のご依頼でした。

午後は、マツダ デミオ DE3FSに

RS-R ベストアイ車高調を取付しました。

モンローマジックキャンバーも装着しました。
アライメントも調整して終了しました。

ハンドリンクは、バッグンでしたから

ドライブが楽しくなる事間違い無しです。
3/5 午前は、マーチ K12に

持込のブリッツ ZZR車高調を装着しました。
今回は装着だけして

後日にアライメントを調整いたします。



横では、スバル レガシイワゴン BR9の

タイヤ交換とオイル交換が進行しております。
レガシィに

WAKOS CORE701 オートマチック用添加剤を

入れました。

このAT用添加剤は、かなり効果が高く、発進時に

ダイレクト感が出て、トルクが上がったように感じ

走りがかなり良くなります。

入れる分だけ注射器で吸出しして

規定量を充填します。

かなりおすすめです。
午後は、遠く東京都よりのお客様

BMW F30 アクティブハイブリッド3 に

アイバッハ プロキットダウンサスを装着しました。
アライメントも調整して終了しました。

本当に遠いところ有難うございました。
その後、滋賀県よりのお客様

マツダ プレマシー CR に

モンロー リアショックを装着しました。

バンプラバーもボロボロでしたかから

こちらも新品のモンロー製にてご用意しました。
今日車検に出すから何とかして欲しいと

本日朝にお電話を頂き、急遽ご来店して頂きました。

すんなり完成して良かったです。

2017/2/27〜 平日ですが、少し画像が撮れましたのでアップします。
2/27 VWゴルフ7 GTI に

COXさんのダウンサスを装着しました。

アライメントも調整して終了です。

ゴルフ7は、ゴルフ6と見た目はとても似ていますし、

すぐにモデルチェンジしたクルマですが、

細部は大きく変わっています。

足回りにも各所で工夫が見られます。
こんなおクルマでした。

ホイールも決まっていました。


ノーマルで、モンロー製の電調式ショックが

付いています。
2/28 トヨタ アルファード MNH10W に

RG ストリートライド車高調キットを装着しました。


キャンバー調整の為に、モンローマジックキャンバーも

装着いたしました。
アライメントも調整してバッチリ完成です。

当日アルミホイールも新品を装着しました。

とってもかっこいいデザインのホイールでした。
ダイハツ コペン LA400K に

ブリッツ アドバンスパワー

エアークリーナーを装着しました。
こんな感じに完成しました。

なかなかカラフルなエンジンルームですよね。

2017/2/25〜 天気も良くて助かりますが、花粉が飛んでる感じがします。毎年ノドがやられます。
2/25 スバル レガシィ アウトバック BP9 に

ビルシュタイン B12 BTSキットを装着しました。

純正アッパー、ロアアームブッシュ等もご用意しました。

プレスを使ってブッシュを圧入交換します。

この作業は頻繁に行っていますから、

さくさく進みます。
通常のBP系とアウトバックの違いは、リアスプリング

アッパー側の形状だと思います。

今回外したショックはレベライザー付きショックでした。

異常に太い部分がレベ機構です。
フロントはこんな感じになりました。

とってもキレイです。
アライメントも調整して終了しました。

フラット感がかなり増して、ロングドライブも

楽しくなる事と思います。
その後、ニッサン スカイライン R34に、

イケアのタイロッドを組込みして

アライメント調整を行いました。

アーム類は、フルに交換して有りますから、

調整箇所はとても多いです。
2/26 午前は、遠く静岡県よりのお客様

BMW F22 M235iに

H&Rダウンサスを装着しました。
アライメントも調整しました。

クイックコースでお値打ちに仕上げました。
-25mm程度のローダウンが出来ました。

とても良い感じに下がっています。


乗り心地も悪くないです。
午後は、ホンダ アコードハイブリッド CR7 に

持込の RS-R ベストアイ車高調キットを

装着しました。
アライメントも調整して終了しました。

足回りを見ますと、走りも意識した設計で

良く出来ているクルマだと思います。
こんなおクルマでした。

適度なローダウンで良い感じです。

RAYSのホイールとBSレグノが光っていますね。

2017/2/22 ビルシュタインとアイバッハの表彰式に出席しました。
2/22 東京のザ・プリンス パークタワー東京にて

阿部商会さんのベストディーラーミーティング2017が

開催されました。

2016年度の優秀店舗の表彰式が行われました。

当社は、ピルシュタイン販売実績日本一と

アイバッハ販売実績日本一として表彰されました。

レムスマフラーは、惜しくも2位でした。

広々とした会場でした。

参加者は、200名くらいでしょうか。
会場には、BMW M4 が展示して有りました。
出たばかりの新型 5シリーズの展示も有りました。
こちらは、アイバッハのアジア地域責任者

ベンジャミンさんより表賞を受けているところです。
記念公演として、ガリガリくんで有名な赤城乳業の

社長さんが貴重なお話を聞かせてくれました。



その後、余興として、長州小力さんが来ていました。

マイカーを尋ねたところ、キャデラックに乗っているらしい。
こんな記念のトロフィーを頂きました。

ビルシュタインもアイバッハも一位と書いて有ります。
今年もいただきました。

体に悪そうな着色のお饅頭 (笑)


でもおいしいんです。

2017/2/18 暖かくて助かります。このくらいの気温がちょうど良いです。今週もいろいろと行いました。
2/18 午前は、アウディ A5  カブリオレに

H&Rダウンサスを装着しました。

フロントショックは、こんな感じに外れます。

頭が大きいですね。

この形状がアウディの乗り心地が良い秘密と思います。
アライメントも調整して終了しました。

-25mm くらいのローダウンとなりました。


丁度良い感じです。
午後から、スバル トラビック XM220 に

モンロー リフレックスショックと

アッパー類、その他をご用意しました。


取り付けして、アライメントも調整して終了です。

少しバタバタしていて、画像が撮れなくて

申し訳有りません。
その後、BMW E90 325i の

プラグとラムダセンサーを交換いたしました。

エンジンチェックランプが点燈しましたので

上流のO2センサーを交換してみます。

ついでにプラグも交換となりました。
結構いろんなパーツを取り外ししてこの状態です。

プラグ交換はそうでもないけれど

ラムダセンサーを外す事に少し手間がかかりました。
一通り終わったら、診断機を繋いで、

故障診断をかけて、故障エラーを消去して

無事終了しました。
2/19 アウディ A6 セダン に

KONI STR.Tショックを取付しました。

フロントロアアームブッシュもご用意しました。
昨日もこんな画像を見ましたね。

フロントはこんな感じです。
ブッシュ交換がまあまあ難しかったです。

空中で圧入交換できる専用工具を使って

交換してみようと思いましたが、、

結構力が必要なので
結局、アームを全て外して

プレスにて打ち換えを交換しました。

やはり慣れているこの方が早いですね。
こちらに写っているロアアームの

ブッシュ類を全て交換しました。

リア側のブッシュの効果が高そうです。
アライメントも調整して終了しました。

KONI STR.Tは、とても良い感じです。

乗り心地はすこぶる快適なのに、

フラット感ばっちりです。
その後、BMW E46 M3 のアライメント

調整をいたしました。

おクルマを購入されての点検です。
続いて、スズキ ハスラー MR31S に

RS-Rスーパーダウンサスを装着しました。
こんな感じに装着できました。

かわいいクルマでした。

2017/2/15 平日ですが、少し珍しいおクルマでしたので写真撮りました。
2/15 ニッサン セドリック Y31 に

KYBニューSRショックを装着しました。

消耗パーツもご用意しました。

フロントは、ストラット式なのでハブごと

取り外しします。

旧車に多い形状 AE86 とかと同じ交換方法です。
ノーマルストラットから、

ショックのシリンダー部分を抜き出しして

新品のカートリッジを挿入します。
アライメントも調整して終了しました。

Y31なのですが、年式も新しく

走行距離も少ない極上車でした。


ハイヤーとかのベースなのかな。


この後、ステアリングも交換しました。

適合の無いボスも探し出しました。

2017/2/11 今週末も積雪が有りました。日曜日は天気が良くて助かりました。
2/11 スバル インプレッサ GDBに

持込のアルミラジエター、スポーツサーモ等を

装着しました。

ARCのラジエターでした。

こんな感じに装着できました。

雪が降っているから、暖気に時間がかかるかな

と思っていたら、すぐ暖気終了しました。

充分なエア抜きをして試運転して

クーラント量をチェックして終了しました。
午後は、スバル レヴォーク VMG に

アグレスさんの補強パーツを装着しました。

さすがショップオリジナル品だけあって

説明書のたぐいは一切有りません。

見て分かる人にしか、取り付けられないですね。
フロント下側に

トライアングルサポートを装着します。
リアバンパーを外して、

リアセッションサポートを装着しました。


寒いから、バンパーを外す作業に

時間がかかりました。

慎重に作業しないと、簡単に割れそうです。
先日に、モンローショックを装着した

シボレー カマロ をアライメント調整しました。
2/12 ニッサン スカイライン セダン KV36 に

エナペタル製特注ショックを装着しました。


E-12 12段 減衰力調整式のショックです。
今までは、ビルシュタイン B16車高調

フェアレディZ 34用を装着していましたが

フロントのバネレート不足からくる

ストローク不足の為に、底突きしていたようで

とても乗り心地が悪く、

エナペタルさんに相談して特注製作となりました。
持込のクスコ スタビ前後とタイヤも同時に

交換させていただきました。
アライメントもきっちり調整して終了いたしました。

気になっていた乗り心地は改善しました。

慣らしを終えて、減衰力を調整したら

かなり攻めれる足回りとなるでしょう。
午後は、VW ゴルフ5 GTI に

モンロー リフレックスショックを装着しました。

アッパー類は、ビルシュタイン製をご用意しました。
アライメントも調整して終了いたしました。

GTIのノーマルはそこそこ硬いと思いますが、

なかなか快適に足となりました。

2017/2/6 月曜の平日ですが、画像が撮れました。
2/6 アウディ S1 に H&Rダウンサスを

装着しました。

S1は、電調式ショックが付いていますね。

アライメントも調整して終了いたしました。

乗り心地もなかなか良好でした。

2017/2/4 インフルから復活しました。本調子とは言えませんが、今週もいろいろと行いました。
2/4 午前は、ベンツ W117 CLA に

FOXマフラーを装着しました。

アメ車のマフラーのように部品点数が多いです。

9Pだったでしょうか。

こんな感じに仕上がっております。

なかなか良い感じに装着できました。

音は、とってもジェントルでした。

午後は、ポルシェ 997カレラSを

バンプラバー交換を行いました。

ショックを抜いたところ

フロントキャリパーは、キレイなブレンボなので

キズが付かないように、バスタオル巻きして有ります。
ポルシェ様の純正パーツ

フロントバンプラバー。

価格は良心的な設定でした。
アライメントも調整して完成です。

997最高に気持ちが良いです。

カレラSだし、あたりまえか。汗
その後、ミツビシ デリカ D:5 を

持ち込みパッド交換とアライメント調整を

いたしました。

ボディリフト等にて、10cmくらい車高が上がっています。
2/5 午前は、ホンダ シビック タイプR EP3 に

スプーン リジカラを装着しました。
ボディとサブフレーム、メンバーの間に

金色のパーツを挟み込みします。
アライメントも調整して終了しました。

このころのタイプRは、タイロッドが上に有るから

トー調整は少しだけ厄介ですね。
午後は、マツダ アテンザ GG3Sに

持込のブリッツ車高調を装着しました。

アテンザのリアショック交換は、まあまあ手がかかります。
アライメントも調整して終了しました。

リアバンプをカットとたり、ショックの長さを

調整したり結構時間がかかってしまいました。

2017/1/28 更新が遅れました。インフルエンザにやられてました。それでも作業は予定通りに完了できました。
1/28 午前は、仲良しさんの

トヨタ MR2 ZZW30 に、持込のマフラーを装着しました。

前日の午後より、私が発熱していた為に

ろくなお相手も出来ず申し訳有りませんでした。

こんな感じに仕上がっております。

お時間がかかってしまい申し訳有りませんでした

また懲りずにご来店下さい。

続けて、ホンダ アコードワゴン CM1 の

ロアアーム交換とアライメント調整を行いました。

良品と不良品を重ねてみたら、こんなに変形してる。

こんな硬そうなアームもぶつけると曲がるんですね。

そりゃキャスター合わないですよね。


アライメントも調整して無事完成しました。
2週間前に、リアのボルトが抜けなかった

アルファロメオ 147 のリアショック交換です。

新品ボルトを用意して、再度挑戦しました。

どうにも抜けないから、今回は、まるごと外して
プレスで押し出ししました。

自慢の15トンプレスで、メーター振り切り18トンかけて

ようやく動きましたが、プレスの針が壊れました。

針、落ちてますでしょ。

レッド振り切りました。

この作業を見届ける為に、出社しましたから

作業の峠を越えて、私は帰宅しました。
1/29 午前から、ポルシェ 987 ボクスターに

アイバッハ ダウンサスの交換を行いました。


何度も書きますように、ボクスター、ケイマンの足は

難易度が高い為に、私も手伝う予定でしたが、

当日朝、救急病院に行きましたところ、熱は39.8度

インフルエンザの断定を受けてしまい、自宅謹慎と

なってしまいました。

私不在でも、作業経験は数多く有りますから、

いつもより少しだけ遅いながらも、

この時間帯には、アライメント調整に入れています。

無事完成して良かったです。
さらに続けて、トヨタ ハイエースワゴン

RZH101 に、持込の KYBニューSRショックを

装着しました。

100系 ハイエースワゴンのリアショックには

ブッシュの付属が有りません。左側です。
そこで、純正パーツをご用意しました。

こちらになります。

付属が無い理由は、年式等で、太さ、内径等に

種類が有りまして断定が難しいと言う点が

大きいような気がします。

内径だけでも10mmと12mmが混在するんです。

2017/1/21 最近は本当に寒いですね。雪を見る機会も増えました。今週もいろいろと行いました。
1/21 午前は、アルファロメオ ミトに

ビルシュタイン B14 車高調サスキットを装着しました。

アッパー類は、純正をご用意しました。

フロント側は、こんな感じです。

いつ見てもかっこいい。

高性能を予感させますね。

アライメントも調整して終了しました。

フロントキャンバーとトーイン調整です。

アルファだからお約束のトーアウトが基準です。
イエローボディのきれいなおクルマでした。

足回りもかなり引き締まりました。
ベンツ W204 C200 ワゴン に

WAKOS RECS と PacPLUSを

施工いたしました。

こんなに寒いのに、ちゃんとコンプレッサー回ってた。
その後、マツダ プレマシー CREW を

アライメント調整しました。


点検と言う事でお安くいたしました。
1/22 ルノー クリオ 3 RSに

ビルシュタイン B14車高調キットを装着しました。

ルノーは、車体ナンバーとオーバルナンバーを

確認しても、前期後期がはっきりしない為に

前期用と後期用を、本国より取り寄せしました。
お客様が、少しだけ遠方で、事前に現車を

拝見する事が出来なかった為に、

今回だけ特別にご手配いたしましたが


通常は無理です。笑


こちらが、フェイズ2の足回りです。

違いは、フロントショックとバネです。

純正アッパーの形状が全く異なります。
フロントショックの交換が少し難しく

けっこうバラバラにします。


何台も行ったから、少し慣れてきました。
フロントはこんな見た目になっています。

とにかくかっこいい。

良い走りを予感させますね。
リアはこんな感じです。

試走しましたところ、線間密着音が気になりましたから

スプリングチューブを巻いて、音消し処理をしました。

当社には、常に音消しできるようパーツを

いろいろ確保しています。
アライメントも調整して終了しました。

ルノーらしく、トーアウトセッティングです。
こんなおクルマでした。

グリーンのボディがとってもキレイでした。


走りもとても良い印象でした。

元気よく踏めます。
その後、スズキ ハスラーに

モンロー サムライショックを装着しました。
ボディカラーと同じ、オレンジカラーのショックです。

引き締まります。

足回りの点検にご来店

ポルシェ 997カレラSを

アライメントチェックだけ行いました。

後日パーツを交換して、アライメント調整を行います。

2017/1/18 シビック タイプR EP3 に、KONIを着ける為のストラット加工を公開します。
1/18 よくご依頼を受けるKONIのカートリッジショック

ノーマルストラット分解、入替の方法を公開します。

今回は、ホンダ シビック タイプR EP3 のフロントです。

左が新品のコニーカートリッジ

右がノーマルショックです。



近所でやってくれるお店が無いので、やって欲しいと

たまに頼まれます。

まずは、ガスを抜く為に、指定された場所に

穴を開けます。

このストラットの場合は、真下からボルト止めするので

ここに穴を開けます。

ガスと言っても、爆発するガスでは無いので安全です。

次に、指定された位置にマーキングして

ショック本体を高速カッターで切断します。

この工程に度胸が必要ですね。
切断してショックの中身を取り出しします。

切断面のバリ取りなど行います。

ショック真下の穴を広げて、ボルトの通る穴を

作ります。
KONIカートリッジを差し込みます。

けして簡単では有りません。

特殊なツールを使ってハンマーで叩き込みます。


下からボルトで締め付けします。

ネジロックを塗って、規定のトルクで締め付けします。
ロッド部をマスキングして、切断面その他に

艶消しブラックで塗装をします。

今回は、サビが目立った為、全体的に塗装しました。

ドライヤーをかけて、さらに天日で乾かしします。


塗装は本職では有りませんから、それなりです。笑
こんな感じに完成しました。

結構手間な作業ですが、

KONIの入替カートリッドショックの評判は

なかなか良いです。


EP3用は、そのままサーキットに行ける位

良いと言われます。

2017/1/14〜 今シーズン初の積雪となりました。すごく寒いです。
1/14 午前は、VW ザビートル カブリオレに

レムスマフラーを装着しました。

レムスのHPには、カブリオレ除くと書いて有りましたが

お客様のご希望で装着いたします。

特に問題も見当たらず、すんなり装着できました。

マフラーはパイプ切断、出口はリアエプロンを

カットしての装着となります。

きれいに仕上がっています。

その次は、トヨタ エスティマ ACR50Wに

KYB ローファースポーツショックと

スプーン リジカラ 

モンローマジックキャンバーを装着しました。
今までは、テインのハイテクサスと

ノーマルショックの組合わせでしたので

足回りのグレードアップを計画しました。

より質感の高い足回りになったはずです。

アライメントも調整して終了しました。

ミツビシ デリカ スペースギア PD6Wを

アライメント調整しました。

車高アップにともなった調整でした。

2インチだそうですが、ノーマル車高用の

ビルシュタイン良い感じでした。
1/15 積雪有りです。

愛知よりのお客様

アルファロメオ 147 に

KONI FSDショック、H&Rダウンサス

ロア、アッパーアーム、アッパー

その他多数の取付をいたしました。
ロアアーム交換は、先日も行いましたから

要領は分かっていたので、割りと

手早く進みました。


しかしリアに問題発生
実は、私が本日お休みを頂いておりましたので

午前の出来る範囲で手伝いをしておりましたが

リアショックのボルトが固着していて

何とも取れない事が分かり、続きは純正の

新品ボルトを準備してから、再度作業に

望む事になりました。

完成は来週になりそうです。

2017/1/7〜 新年おめでとうございます。今年も頑張りますので宜しくお願いします。
2016年も、ビルシュタイン販売実績日本一になりました。集計が始まって以来3年連続の達成です。

年明け最初の連休は、相当ハードな内容となっています。
1/7 アウディ TT 8J 2.0FFに

ビルシュタイン B12サスペンションキットを

装着しました。

ダスト低減パッド ディクセル タイプMも

装着しました。

いつ見ても美しいイエローのビルシュタイン

かっちりした走りを予感させますね。


TT系も、かなりの数を装着しましたから

装着は手早いです。

アライメントも調整して終了しました。

ブラックのTTは、かなりスポーティでした。


B12キットは、そのクルマのキャラクターに

合ったセッティングをしています。

TTは、スポーツカーだから硬めです。
午後からは、ポルシェ 986 ボクスターに

ビルシュタイン B4ショックを装着しました。

アッパー類は、純正パーツにてご用意しました。
ボクスターのショック交換は、

とても難易度が高いです。

フロントは、BMWと大きな違いはなく、まあすんなり

進みますが、リアがとても大変なんです。

ケイマンよりは、まだ楽ですが、当社が行う、日帰り

クイック作業の中では、最も難しい部類と思っています。
アライメントも調整して無事終了しました。

調整箇所も多く、やりがいが有ります。

作業に手間がかかりすぎて、写真は撮れておりません。

バラバラの状態を撮れば良かったけど余裕なしです。
1/8 午前は、スバル レガシィワゴン BR9 ターボに

ビルシュタイン B12サスペンションキットを

装着しました。

アッパー類、フロントロアアームブッシュ等も

ご用意しました。
プレスを使って、ロアアームブッシュを交換します。

頻繁に行っているブッシュの打ち変えですが

BR系のご来店は、まだ少ないですね。

BP系と基本構造は同じです。
今までも、同じ B12キットを装着していた

おクルマですが、距離が進みましたので、交換と

なりました。


旧ショックには目立つオイル漏れも有りませんでしたが

乗るとやっぱり緩くなっていました。
アライメントも調整して終了しました。

またしばらく元気に走れますね。
午後は、BMW F22 M235iのアライメント調整を

行いました。すみません画像なし。


その後、BMW E92 335i クーペに

持ち込みのタイヤ交換を行いました。
1/9 愛知よりのお客様

トヨタ 86 ZN6 に持ち込みの

HKSハイパーマックスGを取付しました。


ノーマル形状の単筒ショックなんですね。

こりゃ良さそうだ。
86のエンジンルームってこんなにカラフルだっけ?

と思うほどきれいでした。


アライメントも調整して終了しました。

HKSさんのお勧めセッティングにしました。


回頭性が良くて、クイックなレスポンスが楽しい。

良い感じです。
午後は、滋賀県よりのお客様

BMW F11 523iツーリングのアライメントを調整しました。


特に不具合は無いけれどチェックして欲しい

との事でした。


リアフェンダーはツラだし、良い感じに

仕上がりました。
こんなナイスな車高でした。

20インチのホイールが決まっていますね。
その後は、スバル レガシィ BH5 を

バランス調整とアライメント調整しました。
よくご質問を受ける リジカラ を

スタッフのフェアレディZ Z33 に装着してみました。
こんな小さなパーツをボディとメンバーの

間に入れて、実際に何か変わるのか?

多くの方から問い合わせを受けて、

今までのお客様の反応をお伝えしてきましたが

スタッフのクルマで実験します。
後日、毎日通勤に使っているスタッフより

違いを聞き取りします。

私も装着前と装着後の乗り比べはしました。


ボディ剛性感が上がったのは間違い無さそうです。


後日の感想を聞きました。

突き上げる時のガツンが

ドンに変わったそうです。

2016/12/26〜 いよいよ年末最終の1週間です。今年も有難うございました。
12/26 トヨタ エスティマ ACR30W に

持ち込みのRS-R ブラックアイ車高調を装着しました。

30エスティマから、このようなワイパー外しが

多くなったような気がします。

車高も9cmギリギリ確保でお願いしますと言われ

ギリギリを攻めました。

アライメントもきっちり調整して終了しました。

12/28 最終営業日です。

VW ポロ 6R に、

KONI  FSDショックを装着しました。
美濃加茂の店舗になってから、何年かおきに 4回くらい

サス交換をご依頼頂いているお客様です。

本当に有り難いです。

アライメントも調整して終了しました。
夕方、飛び込みで ホンダ フィット GE6 の

アライメント調整を行いました。


年内の作業は全て終わりました。

皆様有難うございました。
12/29 昨日で営業は終了しましたので

本日は少し余裕が有り、以前から交換したい

と思っていた

代車ライフ JB5 のエンジンマウントを交換しました。

バッテリーを外すから、あまりやりたくない。

バッテリーを外して、マウントにたどり着いたら

マウント下からのネジも外さなければならない。

ちゃんとリフトに上げれば良かった。後悔

バッテリー外しているから今更動かん。

ジャッキつっこんで、下からもぐって作業。
左、中古。 右、新品。

せこく、1個だけの交換。

切れてはいないけれど、ゴムが潰れてきているのが

見て分かる。

これで、段差を越えても、ギシギシ言わなくなる筈。


まとまったお休みしか、自分関係のクルマは

触らないと決めているから、明日は洗車です。



今年も1年間、本当に有難うございました。

2016/12/24〜 寒いです。作業は盛りだくさんの毎日です。
12/24 遠く滋賀県よりのお客様

ホンダ ステップワゴン RF1 に

KYBニューSRショックを装着しました。

ブッシュその他複数のパーツをご用意しました。

フロントショックを分解しましたら

バンプラパーは、バラバラに砕けていました。

上が中古品、下が新品のバンプラバーです。

ショックが緩くなってしまって、底突きを繰り返した

結果と思われます。
アライメントも調整して終了しました。

スタビブツシュ等も交換しましたから

シャキッとした事でしょう。
午後からは、スズキ アルトワークス

HA36S 4WD に、持込の

Navic製、ダウンサスとセンター出しマフラーを

装着しました。
マフラーは、こんな感じに装着できました。

このようなタイプのマフラーは、ほとんどの場合

要加工にての装着となります。
アライメントも調整して終了いたしました。

アルトワークス最高に気持ち良いですね。

KYBの純正ショックが素晴らしい。
12/25 ニッサン フーガ Y51 に

後期仕様純正ショック、アッパー類と

ディクセル タイプEC パッドを装着しました。
アライメントも調整して終了しました。

フーガはとても高級感有る良いクルマですね。
午後は、スズキハスラー MR41S に

スプーン リジカラを装着しました。


今までも当社では数多くのリジカラを

装着してきましたが、今後はより一層力を

入れていくつもりです。
量産車だから仕方の無い事ですが、

メンバー位置はセンターが出ているとは

言えない状態でしたが、リジカラを入れて

センターが出たと思います。
REALのステアリングも装着して

アライメントも調整して終了しました。


乗り味もしっとりした感じでした。
その後 ホンダ アコートセワゴン CM1を

アライメント調整しました。


少し当ててしまった後の点検と言うことで。

2016/12/20〜 年内は毎日取り付けが入っています。出来るだけ写真を撮るように頑張ります。
12/20 アルファロメオ 156 2.0TS に

持ち込みパーツのいろいろを装着しました。

アッパーアーム、ロアアーム、スタビリンク、マウント等

モンローリフレックス ショックは買って頂きました。

さすがに、これだけ有りますと

まあまあ手間がかかりました。

外した残骸です。
アライメントもきっちり調整して無事終了です。

とても良い感じの足回りになりました。


関東ナンバーのおクルマでした。
12/21 VW ゴルフ4 R32 を

アライメント調整しました。

ご自身で、オーリンズサスキットを装着されたようで

点検調整のご依頼を受けました。
12/23 フィアット 500 アバルトに

持ち込みのラルグス車高調と

アッソ リアキャンバープレートを

装着しました。
リアキャンバープレートは

こんなところに挟みます。

簡単そうに見えて、ちよっと手がかかります。
アライメントも調整して終了です。

クイックコースでお値打ちに仕上げました。
こんなおクルマでした。

ノーマルで、KONI FSD とダウンサスが付いている

クルマをさらに車高を落として ペッタンコ

とってもスポーティです。
日中は、スタッドレスの脱着と

アライメント調整など軽めの作業をして
なんと 4時スタート 

トヨタ ノア ZRR70W に

クスコ ストリートゼロ 車高調を装着しました。
アライメントももちろん調整し終了。

結局 6時を過ぎてしまった。

手抜きは一切有りませんので、笑

充分早いと思います。

2016/12/17〜 雪が降りそうなくらい寒い。今週はバタバタと忙しくしました。
12/17 スバル レヴォーク VMG に、

エルシュポルト リアダンパー、プローバの

ハイプレッシャーバルブ、STI ラテラルリンク

ディクセル タイプZ ブレーキパッド等を

装着しました。

もちろんアライメントも調整しました。

あまりの忙しさにクルマの画像を忘れてしまいました。

すみません。

午後からは、プジョー RCZに

H&Rダウンサスを装着しました。

アライメントも調整して終了しました。

RCZもかなりの台数のサス交換を行いました。
その後、トヨタ パッソのサスを

車高調からノーマル戻し、

車高調のOHをされるそうです。
車高が低すぎて、左の埋め込みリフトで交換しました。

リフト下のゴムの厚さで推測できますよね。
右リフトでは、VWゴルフ4ワゴンに

ミシュランスタッドレスを装着してました。

今日はスタッドレスを何セットも組込みしました。
12/18 朝一は、BMW E46 318i

昨日中古車を買ったけれど、低すぎるから

何とかして欲しいとのご要望

せめて最低地上高が確保できるくらいにと

急遽車高を上げました。

オーナーさんも手伝っています。
午前は、スバル レガシィワゴン BP5 に

エナペタル製 特注ビルシュタインを装着しました。

バネは、トーハツ製 スポルトマッキ

アッパー類、ロアアームブッシュ等の

純正パーツも多数持ち込みして頂けました。
お約束のロアアームブッシュ交換

プレスを使って圧入します。

お客さんにまたやってるの? と言われるくらい

頻繁に行っています。
フロントは、こんな感じです。

レッドカラーのスポルトマッキが映えますね。

純正ビルシュタインショックの加工品ですが、

全く新品同様の見た目です。
アライメントも調整して終了しました。

かなりハードな仕様をご要望されました。

スポーツ性能は最高でした。


トーハツ スプリング スポルトマッキは、

エナペタルさんのお勧めの組み合わせです。
午後から、スズキ ワゴンR  MH23S に

KYB ニューSR ショックを装着しました。

純正アッパーもご用意しました。


今回は、フロントだけとしました。
軽自動車のフロントだけとは言え

サス交換は毎回慎重に行っています。


とは言え、軽自動車は短時間に終わりますから

とても助かります。


もちろんその分工賃もお値打ちです。
アライメントも調整して終了しました。

フロントキャンバーもしっかり調整しています。
その後、BMW  E46 318i に

アーキュレイのW出しマフラーを装着しました。

お約束の切断コースです。
切断作業も慣れていますから、

ビーンとカットして、良い感じに装着できました。

思ったとおり、音質もジェントルでした。

大人の選ぶマフラーと言えますね。



昨日今日とまあまあの作業量でした。

そこそこ疲れました。

2016/12/10〜 トップページにも書きましたが、詐欺サイトの店舗名にうちの名前が使われています。会社概要を見ますと、誰もが驚きます。
当社に僕の知らない人がいる。(笑)
今までもいろんな偽サイトに当社の出品を使われましたが、今回はかなりのもんです。さすがに警察に報告しておきました。
12/10 先日ビルシュタイン B12キットを装着した

アウディ A3 のアライメント調整を行いました。

2週間ほど慣らしをしていただきました。

最近定番となりつつある

スバル レガシィ BP5 に、ビルシュタインの

ショックとアッパー、ロアアーム関係ブッシュを

交換いたしました。
ロアアームのブッシュ交換はプレスを使い

慎重に行いますが、先日購入した

ブッシュ用のアダプターのお陰で

以前よりも作業が楽になりました。
ついでに、WAKOS RECSも施工いたしました。

BP系は、煙モクモク出ます。


汚れが多いと煙が多く出ると言う事でも有りません。

インテークの形状によるものらしいです。
アライメントも調整して終了です。

ブッシュ交換の効果は本当に大きいと感じます。


純正ビルシュタインと比べて

市販のビルシュタインは快適ですし良い感じでした。
その後、マツダ アテンザ GJを

アライメント調整しました。

車高を少し変えたから点検と言う事でした。

予測どおり数値は狂っていました。


修正して終了となりました。
12/11 午前は、アルファロメオ 147 2.0Tに

持込のモンローリフレックスショックを

装着しました。

珍しいスプリングも持込されました。
元々硬めのTIをさらに引き締めた印象です。

アライメントも調整して終了です。

実にシャープなクルマに仕上がっていました。
午前には、BMW F11 のアライメント調整も

行いました。

リアエアサス車でした。

リアキャンバーが少し難しい位置に有りました。

良い感じに仕上がっています。
午後は、VWゴルフ6 に

KONI STR-Tショックを装着しました。

STR-Tは新しく発売された商品で、とてもお値打ち

ですが、KONIの基本性能を持ち合わせています。
持ち込みして頂いた、ロアアームブッシュも

同時に交換いたしました。


力仕事で、ぎゅーっと圧入しました。

HD仕様でした。
アライメントも調整して終了しました。

KONI STR-Tは、さすがにしなやか、実に快適でした。

ロングドライブでも疲労感は少なそうです。
その後、ニッサン Xトレイル NT32を

アライメント調整いたしました。


本日は、まあまあの作業量でした。

天候が良かったから助かりました。

2016/12/8〜 12月らしく毎日バタバタしています
12/8 D-1車両のアライメント調整

ご希望の数値を目標に調整を行います。

特殊なアーム類などを装着されている事も多く、

その分調整箇所が多いから毎回大変です。
遠く、大阪よりのお客様

シトロエン DS3 に

モンロー オリジナルショックを装着しました。


しかし突然のトラブル発生。

リアショックの1本に減衰力の異常を発見。

今回は本当に困った為、

急遽、メーカーに即日納品をお願いしました。

この1本の為に、わざわざ関東より、5時間走って

持ってきてくれました。
  
でも、これは、

当社とテネコさんの特別に良好な関係が

有っても、特例中の特例です。


アライメント調整も厳密に行って

無事終了となりました。

お騒がせしました。

2016/12/3〜 いよいよ12月ですね。あまり寒くないように思います。雪が降らないと困るし、降っても困る
12/3 ミニ ペースマン R61 クーパーSに

ビルシュタイン B14車高調キットを装着しました。
割りと素早く装着完了して

アライメントも調整して終了しました。
こんな感じのおクルマでした。

前後約25mmのローダウンといたしました。

丁度良い感じと思います。


このキットもなかなか良いマッチングでした。
12/4 トヨタ アルファード ハイブリッド

ATH20 に、持込の新車はずしサスショックを

装着しました。

消耗品の新品は、当店でご用意いたしました。
アライメントも調整して終了です。

こんな感じのおクルマでした。

スタッドレスにBBS LMです。
三重よりのお客様

ご自身で、リジカラを装着されたそうで

アライメント調整を行いました。
BMW E87 120iに

アーキュレイのステンレスマフラーを装着しました。
こんな感じに装着できました。

けっこう良い音が出ていました。

(やや大き目と言う意味です。
スタッドレスを何台も付けたりしました。

最近良く見るTTがまた来店していました。

2016/11/25〜 天候にも恵まれて作業は助かりました
11/25 アウディ TT 8N クワトロに

ビルシュタインのB4ショックの装着と

アッパー類、ロアアームブッシュ類

一式を交換いたしました。に
まずは、フロントロアアームを外す事が

結構大変です。

メンバーも下ろしています。


プレスを使ってブッシュ類を交換します。
最近購入したスペシャルツール

ブッシュを打ちかえる時に使うスリーブ一式です。

これが有れば、空中でブッシュ交換が出来るはず。


かなり重宝しました。
今回の予定には、アライメント調整は含んで

おりませんでしたが、あまりに違和感が有る為に、

ちょっと見ておきました。
11/26 VW ポロ 6C GTiに

H&Rダウンサスの装着と

イシカワエンジニアリングさんの

アーム類多数を装着しました。
フロアーのアンダーパネルを取り外しして

各アーム類を装着して、当る部分の

アンダーパネルを切抜きしました。


カバーを付けるとあまり見えなくなることが残念。
アライメントも調整して終了しました。

DCC付き車でしたから、サス交換は

いつもより手間がかかりました。
その後、福井よりのお客様

スバル レヴォーク VMG に

クスコ フロントメンバーを装着しました。


バンパー脱着を伴う作業となりますから

1時間程度のお時間がかかりました。
11/27 ニッサン グロリア Y31 に

KYBニューSRショックを装着しました。

バンプラバーもご用意しました。

タクシーが有るから、パーツの保管は長いみたい。
フロントは、カートリッジ交換です。

すごい状態の中身が出できました。

まさに、ドロドロゴテゴテと言った感じ。
キレイな新品のショックを挿入して取付します。

バネは、中古品ダウンサスを持込されました。
こんなおクルマでした。

高速で見かけたら、思わずスピードを緩め

たくなる ようなスタイルでした。
その後、マツダ ロードスター NB8Cの

アライメント調整をいたしました。

ロードスターは、調整箇所が10箇所有り

やりがいが有ります。

2016/11/23〜 水曜に祝日が有りましたので、その日も少しだけ撮影しました
11/23 ボルボ V70-3 に

KONI FSDを装着しました。

アッパー類は純正パーツでご用意しました。

FSDは、塗装にもこだわっています。

ゴールドがキレイです。
アライメントも調整して終了しました。

乗り味しなやか、快適な足回りとなりました。
その後、京都よりのお客様

トヨタ クラウン アスリート GRS214 に

KYB エクステージショックを装着しました。

純正アッパーもご用意しました。
ついでに、WAKOS RECS とオイル交換も

行いました。

その後、アライメントも調整して終了しました。


遠いところ有難うございました。

2016/11/19〜 車種がかたまる時はかたまるんですよね。今週はAUDIでした。先週もでしたね
11/19 アウディ A3 8P に

ビルシュタイン B12 サスキットを装着しました。

アッパー、バンプ類もご用意しました。

アッパーもビルシュタイン製です。

仕上がったイエローのビルシュタイン。

高性能な足を予感させます。


いつ見てもかっこいいですね。
アライメント調整は、しばらく走られてから

後日に行う事といたしました。

午後よりは、遠く兵庫県よりのお客様

こちらも、アウディ A3 8P に

持込のディクセルのローターとパッド

グループMさんのホースを装着しました。
ブレーキ関係は、特別に慎重に作業いたします。

そう言えば、2台ともに、スポーツバックでしたね。
こんな渋いブラックのおクルマでした。

当日は1日中雨で、こんなに暗かったです。
11/20 アウディ A5  8T に

H&R ダウンサスと CPM レインフォースメントを

装着するつもりでご用意していましたが、


車高調を買うからとバネのみキャンセルを

お受けいたしました。

とりあえず、本日は、アーム類だけの

装着となりました。

その後、ワゴンR スティングレイ MH23S に

持込のブリッツ ブローオフバルブを

装着しました。

その他いろいろと作業は有りましたが、

画像は撮れませんでした。
以前車高調を組んだ BMW F10 に

21インチのアルミホイールを装着しました。
後ろからの画像です。

見事にツライチとなりました。

2016/11/12〜 お天気も気温も丁度良く作業がはかどりました。今週もいろいろと行いました。
11/12 BMW  E90 320i セダンに

ビルシュタイン B4 ショックを装着しました。

アッパー、バンプ類もご用意しました。

アッパーもビルシュタイン製です。

左が新品のフロントアッパー

右が中古品のアッパーです。

やはり潰れていますね。


アッパー位置決めの小ボルトも

キャンバー調整する為に予め外して装着します。
BMWのバンプラバーは、いつもこんな感じです。

潰れまくり、バラバラ粉々。

バンプに当てるサスセッティングゆえでしょうね。

新品に交換すると走りが換わりますよ。
フロントの見た目、こんな感じに復活しています。

地味なブラックですが、高品質なビルシュタインです。
アライメントもきっちり調整して終了しました。

フロントキャンバー調整に少し手間がかかります。
引き続き、ホンダ ライフ JB5 に

RG LRダウンサスを装着しました。
取付込みで、ヤフオクに出品している

激安のセットです。

車高もきっちりダウンしました。
さらにその後、

BMW F31 320d に

レムスの4本出しマフラーを装着しました。

こちらが装着前のリアビューとなります。
このような3ピースとなります。

マフラーは、ノーマルを切断して装着します。

リアバンパーは、カットします。
このように装着できました。

何も無いところに、新たにハンドカットで

出口を作る事が、一番大変な事と思います。

メーカーの型紙はあまり信用しておりません。

見た目優先で徐々にカットいたします。

かなり数を行っていますから、仕上げに自信は

有りますが、毎回大変に神経を使います。
下から見ると、こんな感じです。

ノーマルマフラーを切断して

ジョイントして有ります。


作業時間は約2時間で完成いたしました。
11/13 遠路、神奈川県よりのお客様。

アウディ TT 8N FF 2.0ターボに

ビルシュタイン B4 ショックを装着しました。
ショックを外してみたら、アッパーが大きく

変形していた。センターズレしているし

大きくヒビ割れしていました。

すぐ新品をご用意しました。


アッパー類は、かなりの在庫がございます。
こんな感じの見た目となりました。

先週も同じような作業をしましたから

素早く進みました。
アライメントも調整して終了です。

TT 8N のフロントキャンバーが

調整出来る事は、きっと多くの方が

知らないんだと思いますね。

なかなか便利です。

完成しました。

ブラックが良く似合う、かっこいいおクルマでした。


本当に遠くより、有難うございました。
スバル インプレッサ GDBを

アライメント調整しました。


足回りがばたつくとの事でした。

適正値に整えて終了しました。
その後、スカイライン ECR33 の

ミッション交換等を行いました。

このリフトになってからとっても便利になりました。

2016/11/5〜 秋らしくなってきました。朝は暖房つけてます。今週もいろいろと行いました。
11/5 アウディ TT 8N 3.2クワトロに

ビルシュタイン B4 ショックを装着しました。

アッパー類もご用意しました。

アッパーもビルシュタイン製です。

事前にご来店頂いた時に、タイロッドエンドのボールが

壊れているのを発見しましたので、タイロッドエンドも

ご用意しました。
左が中古のフロントアッパー

右が新品のアッパーです。

こんなに潰れているとも車高が上がりますね。

嬉しくないけど、本来の姿になります。
ブラックなので、地味ですが、新品ショックに

交換して有ります。


乗り味のリフレッシュは間違い無しです。
アライメントも調整して終了しました。

一度で納得できず、二度測定と調整を行いました。

機械が優れているので、素早く測定出来ます。



3.2クワトロ最高でした。

すごく良く走りますね。
その後、マツダ CX-5 の

車高調整とアライメント調整を行いました。


モンローマジックキャンバーも装着しました。
11/6 ポルシェ 986 ボクスターに

持込のブレーキパッドとタイヤ交換を行いました。
タイヤは、コンチネンタル

パッドは、ディクセル タイプMでした。
レンタルピットにて、シボレー カマロの

マフラー調整その他パーツの取付をされていました。



本日は、他にも作業を入れていたんですが、

運送事故らしく、パーツが未入荷となり

来週に持ち越しとなりました。

2016/10/26〜 またも平日ですけれど画像を撮りましたのでアップしてます。
10/26 ベンツ W204  AMG  C63を

ホイールバランスのチェックと

アライメント調整しました。

C63痺れるクルマですね。
ポルシェ 986 ボクスターS に

ミシュランタイヤを装着しました。

ちゃんとN仕様を履かせました。
10/29 アルファロメオ 156 2.0TSに

KONI FSDローフォルムキットを装着しました。

FSDにH&Rダウンサスの組み合わせとなります。

アッパーブツシュ等は、一式ご用意しました。
アルファ 147/156系のアッパーマウントは、

最初からスリーブが打ち込んで有りまして、

ショックによっては、スリーブを外す物

スリーブを打ち換えする物が有ります。

FSDは、打ち換えでした。
今まで、車高調が組込みして有りましたが、

これがとても雑な仕事がして有り、アッパーの加工

等が必要になり、時間がかかりました。

何とか無事に終わり、

アライメントも調整して終了しました。
その後、スカイライン R34 のアライメント調整を

行いました。見たままのドリ車ですね。
10/30 遠く。大阪よりのお客様

VW ゴルフ6 に、持込のビルシュタイン B12

サスペンションキットを装着しました。

アッパーその他は、当社でご用意しました。

アッパー前後は、新商品のビルシュタイン製です。
素早く装着も終わって、

アライメントも調整して終了しました。

クイックコースでお値打ちに仕上げました。
午後からは、

マツダ アクセラ BM2FS に

持ち込みの補強パーツいろいろを装着しました。


タナベ アンダーブレース

ナイトスポーツ
 アンダーブレース
こんなところにも

ウルトラレーシング
 ミドルメンバーブレース
こんなところにも複数を付けました。

ナイトスポーツ アンダーブレース

ウルトラレーシング
 リアメンバーブレース
同時進行にて

ポルシェ 987 ボクスターの

アライメント調整も行いました。

2016/10/17〜10/23 またも平日ですけれど画像を撮りましたのでアップしてます。
10/17 なんと埼玉よりのお客様

ホンダ グレイス GM4 に 持込の

無限サスキット スプーン リジカラ ホーンなどを

取付けいたしました。
リジカラの装着は、毎回非常に慎重に行っています。

正確な取付を要求するパーツと考えています。

アライメントも調整して終了しました。

本当に遠いところ有難うございました。



毎回思いますが、無限のサスキットは本当に良いです。

当然ですが、バネとショックの相性が良く

ショックの性能が良いんでしょうね。

ダンパーに減衰力の抜けの部分が全く感じられない。
10/23 VW ポロ 6R に

持込のビルシュタイン B12ショックと

ディクセル ブレーキローター

ateブレーキパッドを装着しました。
今までは、H&Rダウンサスのみを装着させて

頂いておりました。

今回それに使えるショックを装着した訳ですね。
アライメントも調整して終了しました。

ブレーキパットは粉の出にくい商品に交換しましたから

後の掃除が楽になるはずです。
その後、ダイハツ コペン L400K に

Dスポーツさんのパーツをいろいろと装着しました。


フットレスト、マスターシリンダーストッパー、etc
マスターシリンダーストッパーは、

こんな風に装着できました。


凝った作りですね。
ついでにアライメントも点検調整して終了しました。

2016/10/11〜10/16 平日ですけれど画像を撮りましたのでアップしてます。
10/11 マツダ MPV LW3W に 持込の

KYB Lキットとストラットタワーバーを装着しました。
分解しましたところ、アッパーとベアリングが

交換したくなりましたので、追加にてご用意しました。
試走しましたら、段差を越えると、ゴトゴト音が発生

あちこち疑ってみましたところ、新品のバネから

音が出ていました。

この線間密着音を消すには、ラバーリングを

装着します。

当店には、常時複数のサイズの在庫も有りますから、

その場で対応が出来ます。
アライメントも調整して終了となりました。
10/15 ベンツ W204 に

持込の車高調を装着しました。

調整式スタピリンクも有りました。

説明書が有りませんので、何度も車高調整等を

行い、ショック寸法合せ、スタビリンク合せなど

とても時間がかかりました。
アライメントも調整して無事終了しました。

適度にローダウン出来て良い感じになりました。
10/16 マツダ アクセラ BMEFS に

オートエクゼさんのダウンサスを装着しました。
アライメントも調整して終了しました。

乗り味も良好、落ち幅は少ないですが、よく考えて

作られているダウンサスと思います。
午後より、ルノー クリオ RSに

TOYO プロクセス T1スポーツを装着

アライメント点検をいたしました。

半年ほど前に調整しましたが、

全く狂っていなかった。
ついでに、WAKOS RECSも施工いたしました。

これでまた快調に走れますね。

2016/10/8〜 世の中連休ですね。今週は難易度の高い作業を入れました。
10/8 ベンツ C117 CLA シューティングブレークに

H&Rダウンサスを装着しました。
国産車のような足回りなので、交換は割りと簡単です。

アライメント調整もして終了しました。。
こんな感じに完成しました。

約-25mmダウンとなりました。
続けて、愛知よりのお客様

ポルシェ 986 ボクスターに

持込の純正パーツいろいろ

ショック、バネ、アーム類の全てを交換しました。
上の写真から、ここまでに約3時間経過しています。

さすがに難易度は高くて作業中に

写真を撮る余裕は無く、次々と交換しました。

ただでさえ、ボクスター系はサス交換が難しいから

時間はかかります。

これでも慣れているから、早い方だと思います。
本当は、10/9の仕事でしたが、余裕が有ったから

10/8夕方に交換だけしてしまいました。

翌日に、アライメント等、続きを行いました。

これだけアーム類を交換すると

1Gでの締め付け確認は必須です。
アライメントも調整して無事終了しました。

ポルシェでも、クイックコースなら

お安く仕上げる事が出来ます。
こんなにキレイなおクルマでした。

足回りは完全にリフレッシュできました。


10/9 午後 BMW  F10 525d に

H&Rダウンサスを装着しました。
リアが結構大変なんですよ。

リアシートを外して、サイドのピラーカバーを外して

リアトレイを外して、ようやくトップナットに

たどり着きます。


それでも何度も行いましたから、割りとすんなり終了。
アライメントもきっちり調整して完成しました。

ディーゼルでもBMWらしい足回りに調整してます。
こんな感じに完成しました。

現在は19インチのホイールですが、

さらに大きなホイールに変更する予定です。
10/10 BMW  F30 アクティプハイブリット3に

持ち込みのアイバッハ ダウンサスを

装着しました。
昨日のF10と比べると比較的簡単な部類です。

アライメントも調整して終了しました。
こんな感じに完成しました。

2016/10/1〜 日曜は、私が自治会の運動会で不在でした。役員なのでサボれず、難易度の高い作業は入れませんでした。
10/1 マツダ CX-5 KE5AW に

ビルシュタイン B14車高調キットを装着しました。

アッパー類も純正新品をご用意しました。
フロントは、こんな感じに完成しています。

見た目とても良い感じですよね。
アライメントも調整して終了しました。

-40mmのローダウンで、丁度良い感じです。
10/2 ダイハツ コペン LA400K に

ハヤシレーシング製 アルミリアドラムを

装着しました。
純正ノーマルは、こんな感じ。

普通の軽トラックと同じ見た目です。
こんなにかっこ良くなりました。

お手軽に付けられるし、良いパーツです。

少し高いですけれど、



本日は坂本が不在でしたから

簡単な作業が少し有っただけでした。

来週はハードな内容の作業が入っています。

2016/9/24〜 運動会の季節らしい。天候が安定しなくて困ります。今週は余裕が有りました。
9/24 午前は、ボルボ V50 に

モンロー リフレックスショックを装着しました。

走行距離が進んだので、交換をご希望されました。

装着前にも試乗しましたが、ダンピングが少し効いてない

感じでした。
本日は、スタッフANDが運動会でお休みなので、

私がリアを担当しました。

こちらは、リアショックの頭のネジを緩める為の

専用工具です。

いろんな特殊な形状に対応する工具です。
アライメントもきっちり調整して終了です。

クイックコースでお値打ちに仕上げました。
こんなおクルマでした。

なかなかスポーティな足に仕上がっています。

フラット感が有り、車速を上げるとピターッと

走ると思います。
その後、アルファロメオ ジュリエッタを

アライメント調整しました。

H&Rを組まれた後、調整のご依頼でした。

ジュリエッタは、ローダウンすると

リアに3°くらい、キャンバーが付いてしまいます。

アライメントを調整すると、1°台まで持っていける為に

その効果は絶大と思います。
9/25 午前は、レガシーワゴン BPDに

モンローリフレックスショック

フロントのみを装着しました。

純正ビルシュタインが音が出るそうで

交換となりました。

ビルシュタイン車に使う場合は、

ビルシュタイン非装着車用のダストブーツと

バンプラバーが必要となります。
さすがに慣れているから手早いです。

アライメントも調整して終了しました。
午後からは、兵庫県神戸市からのお客様

ニッサン エクストレイル DNT31 に

モンローリフレックスショックと

持込のモトレージさんのスプリング、

純正アッパー類を装着しました。

今までは、KYBニューSRを装着していました。
モトレージさんのバネは、

バネレートが20%アップの商品との事でした。

赤いバネがきれいですね。
アライメントも調整して終了しました。

このお客様には定期的にご来店頂いております。

本当に遠いところ有難うございました。

2016/9/17〜 世の中3連休です。うらやましい。今週もかなりハードいろいろと行いました。
9/17 午前は、トヨタ ランドクルーザー GRJ76

復刻車に、フジツボ オーソライズマフラーを

装着しました。
ノーマルマフラーは、1本物でしたから

外すのが少しだけ手間でした。

フジツボは、2ピースだから助かります。

ピッカピカのマフラーとなりました。
午後からは、三重県でもかなり遠方からのお客様

スバル レガシィセダン B4 BLE に

持込のビルシュタイン B12キットを装着しました。

お約束のアッパー類とロアアームブッシュ等は

当社でご用意しました。
当日初めて車両を拝見しましたが、

左フロントのドライブシャフトブーツが切れていて

エンジンルームがグリースでドロドロでした。
急遽パーツを手配して、緊急修理を行いました。

切れているのが分かりますよね。


部品屋さんが、ここに有るって便利です。
ロアアームを外し、プレスを使って、

ブッシュ類を交換します。

随分と行いましたから、割りと早く進みます。
こんな感じに完成しました。

今までは、STIさんのピンクバネに、

純正ビルシュタインの組合わせでした。
アライメントも調整して終了しました。

クイックコースでお値打ちに仕上げました。

何とか即日完成が出来ました。


乗り心地も良くなった事と思います。
9/18 午前は、ホンダ フリードハイブリッド

GP3 に、KYBニューSRショックを装着しました。

アッパー類もご用意しました。


12万キロ乗られたとの事でした。
左、新品アッパーマウント

右、付いていた中古アッパーマウント

絶えず重みがかかっているから潰れます。


上側の真ん中の部分と外側の高さを比較すると

良く分かります。
アライメントも調整して終了しました。

乗り心地もなかなか良かったです。
午後からは、ニッサン キューブ Z12 に

モンローのライドテストを行いました。

メーカー様より、モンロー新商品の国内装着テストを

お任せいただいております。
クルマから外したノーマルとじっくり見比べて、

問題無さそうなら、現車に装着します。
アライメントも調整して、しばらく走りこみます。

その後に当社の感想をレポートしてメーカーに報告。

後日のお客様のレポートと合わせて

メーカーが発売するかを検討します。


スポーツユースを前提とした商品ではないだけに

吟味は難しいところなんです。
9/19 午前は、ミツビシ ランサー エボ10

CZ4Aに、ミシュランタイヤを交換して、



その次は、兵庫県、姫路よりのお客様

マツダ ロードスター NB8C に

KYBニューSR ショックを装着しました。

アッパー類その他多数のパーツもご用意しました。

足回り関係の全てのブツシュを手配しました。

分解図と見比べて、これがここで、これがここで

チェックしながら、交換手順のイメージを作ります。

パーツに一部欠品が有り、お客様には大変に

ご迷惑をかけてしまいました。
とても難しいと言われる作業ですが、

まずは、ショックを外して、

アーム類をどんどん外してゆきます。
ブッシュを次々と打ち換えしてゆきます。

試行錯誤しながらより良い方法を考えてすすめます。

なんせ数が多いから大変でした。

アーム類のサビが気になる部分は、もちろん

ブラック塗装をして仕上げています。
持ち込みして頂いたミシュランタイヤも交換して、

リフトに上げて、各部を1Gで締め直しして、

アライメントも調整して、無事終了となりました。

クイックコースで行いましたが、それでも10箇所

調整しますから、とっても時間がかかりました。
こんな感じに完成しました。

極上、ピッカピカのおクルマでした。

本当に遠いところ有難うございました。
ロードスターの作業をしながら、別作業も行いました。

ホンダ シビック EP3 に

KONIスポーツショックをお買い上げ頂き。

ショックの組込み加工だけ、当社でお引き受けしました。


ディーラーさんにて、その他の部分も

レストアもされるそうなので。

フロントショックストラットを高速カッターで切断して

中身を出して、KONIを挿入して

色塗りをして仕上げて完成です。書くのは簡単ですが、

この作業は経験が無いとなかなか難しいと思います。


忙しさの為、完成後の画像が撮れませんでした。


本日は、さらに別の作業も有り

かなり疲れました。


2016/9/13  先日からお預かりしているセリカの続きを公開します。
KYBニューSRショックその他を交換しても

ギシギシ異音がした為に、原因を探ると

キャンバーコントロールアームが悪い事が判明して

部品を取り寄せしておりました。

届いた新品も硬くて回らなくて、確認する為に

ボルトの穴に、細いドライバーを入れて回そうとしたら

ドライバーが折れた。

えっ、回らないの?

どう見ても回転する形状だと思うけど、
恐る恐る装着したら、ちゃんと異音は消えました。

相当に硬い動きをするパーツの様子です。


この頃のクルマは本当に凝った作りをしていましたね。
ようやく完成しましたから、

アライメントも調整して、足回りは完了です。


実はまだ作業は有ったんです。
先日お預かりする時に、ドア側の

キーシリンダーの故障を伝えられました。

助手席からしかロックできない様子。

パーツ廃番の為に、ディーラーでは直せないと。

これは当店の知り合いの業者様に、

この分野のスペシャリストさんがいるので

では直しておきますよ。と言うことに。
ドアを分解して、キーシリンダーを送って、

翌日には、修理が終わって戻ってきました。

内装分解は得意分野でしたから、素早く完成しました。

キーシリンダーの分解修理をすると、

シリンダー部にあるナンバーから、新品の

本来の形のカギも作られてきます。



近所で、スペアーキーを作っても、減ったカギ山の

コピーが出来るだけ。

それがシリンダーを痛める訳です。
このような注意書きが有りました。

今まで使っているカギは捨ててくださいって。


東海キーサービスセンター様は、名古屋に有り、

輸入車ディーラー、国産車のディーラー様等と

お取引をしているキーのスペシャリストさんです。

カギで困ったら、最後の頼みはココです。

旧車のカギで困った方等に、強い味方となります


私は、30年以上、親しくさせて頂いております。

2016/9/10〜 先週はサボりました。珍しく暇でした。  今週は忙しすぎで撮影をサボっています。
9/4 1年に一度有るか無いかと言う暇でした。

理由は、予定していた2台の BMWの作業が急遽

キャンセルとなりました。

唯一営業車のローダウンを行いました。
ほとんど飛び出ているホイールを履かせる為に

ツメ折りも行いました。

フェンダー加工用の道具を持っていますが、

すすんでお勧めできる作業では有りませんので、

ご要望に応じて行っています。
9/10 セリカ ST202スーパーストラット車に

KYBニューSRショックを装着しました。

アッパー類等全てご用意しました。


装着時に、他の悪い部分が発見されまして、

そのままお預かりしています。

後日完成させます。


プラスアルファ別の作業もお引き受けしました。


この日は猛烈に忙しく、インプレッサGVBと

福井からお越しのポルシェ カイエンなどの

アライメント調整作業も有りました。
9/10 トヨタ ヴェルファィア GGH30Wに

テイン 車高調フレックスダンパーと

EDFCを装着しました。

EDFCが有ると、とっても時間がかかります。
ホンダ N-BOX JF1をアライメント調整しました。

他の店舗で、調整されたそうですが、

どうしても右に行くので治して欲しいとの事。

フロントキャンバーを調整して無かった様子でした。

一般店では、通常触らないところなので、他の店舗が

悪いと言う事では有りません。

もちろん、きっちり治しました。
時計を見ると分かりますが、ここまで時間が

かかって、ようやくアライメント調整開始

しっかり時間がかかっています。


電気配線の有る物は、作動チェックとか

内装の分解とかに時間がかかりますね。


セリカの続きは、9/13再開します。

2016/8/27〜 今週は、ビルシュタインB4の取り付けがメインでした。ややハードな内容も有り疲れました。
8/27 BMW E46 318iツーリングに

ビルシュタイン B4ショックを装着しました。

アッパー類も、ビルシュタイン製でご用意しました。

ビルシュタインのアッパーは、最近発売したばかりです。
フロントアッパーの比較。

左が新品。右が中古品。

この頃のBMWのアッパーは、経年変化によって

大きく潰れます。

車高が下がってくるのは、ここのせいかも知れません。
バンプラバーは、ボロボロでした。

特にBMWの場合、バンプラバーは

完全にセカンドスプリングとして利用されています。

どのように当てるか、乗り味に影響させるか

メーカーは、考えていると思います。

だからくたびれる事は当然のパーツなのです。
アライメントも調整して終了しました。

気持ち車高も上がったように思います。

乗り味も、大きく変わっていました。

リフレッシュした事でしょう。



この後、持込のタイヤ交換 フィールダーと

持込のマフラー交換 RX-8を行いました。
8/28 BMW ミニ R53クーパーSに

ビルシュタイン B4ショックを装着しました。

フロントアッパー類とロアアームブッシュを

ご用意しました。
昨日も有った画像ですが、フロントアッパー

マウントの比較。

左が新品。右が中古品。

こんなに潰れている。

1cmは、車高が下がっていた事でしょう。
ロアアームブッシュの交換は大変との噂。

メンバーのネジを全て緩めて、リア側に

隙間を作り、
ブッシュステーを引き抜きしました。

いろんな道具を使って、工夫しました。


頻繁にリジカラの装着作業をやっているから

まだ慣れている範囲でしたが、かなりハードです。
プレスを使って、新品ブッシュに打ち換えします。

その後、アームに刺そうと思ったら以外に難しく

結局アームごと外して、プレスで圧入しました。
ここに装着して完成です。

簡単そうな見えて、とっても手ごわい作業でした。

この作業をされる方の全員は、メーカーの設計が

悪いと思うでしょう。
(笑)


この画像を見て、個人でやってみようと思う方は

止めた方が無難ですよ。
ショックの見た目はこんな感じです。

グリーンのH&Rと新品のバンプラバーが

きれいです。


ジャバラの部分も必要に応じてカットしています。
アライメントも調整して終了しました。

完成後は、素晴らしいハンドリングでした。


ブッシュ交換の効果も大きいと思います。
その後、レジアスエースのアライメントを調整。

どうしても左に取られる事を解決すべく

SAI、インクルーディッドアングルを中心に見て

キャンバーとキャスターで煮詰めてみました。

結果、症状は大きく改善しました。

2016/8/20〜 お盆休み明け最初の週末です。猛烈に暑いです。今週もいろいろと行いました。
8/20 午前は、エルグランド NE51 に

KYBニューSRショック等を装着しました。

アッパー類純正パーツも一式ご用意しました。
お預かりして、ピットに入れた瞬間に、

ロアアームが悪い事を確信しました。

即発注手配して、即日入荷できました。

部品屋さんが自社に有るってほんと便利です。

作業工程は増えてしまいましたが、

問題点は、ここだった訳ですね。

解決出来て良かった。

メーカーもわざと、ここに力を逃がすように

設計しているから、経年変化によって、

交換は必須になる部分と思います。
アライメントも調整して終了しました。

マジックキャンバーも装着しましたから、

アライメントもばっちりです。
当日は、 RX-8  SE3P の

アライメントが2台有りました。

こちらは、車高調を組まれてからの調整でした。
JEEP ラングラーに

WAKOS RECS と PACplasを施工いたしました。

エンジンチェックか点灯して、びっくり。

こちらは、ノーマルなんですけれど、

違和感を感じられての点検調整でした。

クイックコースでお値打ちに仕上げました。

とは言っても、10箇所 調整しています。
8/21 今日は、5シリーズの日なんです。

午前は、BMW E60 530i セダンに

持込の車高調 ラルグス製を装着しました。
今までも車高調が付いていましたが

壊れてしまって、交換となりました。

アライメントも調整して終了しました。
午後は、BMW F10 523i セダンに

持込の車高調 イデアル製を装着しました。

F10のリア交換には、リアトレイの脱着が有ります

から少々厄介でした。
ホワイトの5シリーズが2台並んでいました。

良い光景です。
こんな感じに完成しました。

結構低めにしておきました。

近日アルミホイールも付けられるそうなので、

アライメントは、しばらく慣らしをしてからにします。



今日はとても暑い1日でした。


2016/8/6〜 毎日本当に暑い。もう少しで夏休み頑張らないと。今週もいろいろと行いました。

8/6 午前は、トヨタ ノアハイブリッド 

ZWR80G を アライメント調整しました。

先日ビルシュタイン B14サスヘンションキットを

装着したおクルマです。

少し車高を上げて、調整しました。
続けて、トヨタ マークX  GRX120 を

ロアアームブッシュ交換と

アライメント調整をしました。


クルマが左に流れると言う理由で

いろいろと対策しました。
午後からは、BMW  E60 525i セダンに

CROSSさんのステンレスマフラーを装着しました。

ノーマルを切断して付けるのですが、

型紙、位置の目安が無いから毎回苦労します。
とは言う物の

慣れているから空中切断にて行いました。

チュイーンとカットしました。
位置あわせを厳密にして装着します。

専用クランプの締め付けトルク管理も必須です。
こんな感じに完成しました。

CROSSさんの、E60マフラーは

いつ聞いても、低音で良い音がします。


丁度良い音量だと思います。
その次は、

ダイハツ ミラジーノ L650S NAに

Jワークスさんのフロントパイプを装着しました。
こんな感じに装着できました。

大きなタイコは全て無くなりました。
その後、ベンツ W124  に

持ち込みのタイヤ交換しました。

こんな状態の良い124は、初めて見ました。

奇跡のようにキレイな状態でした。
8/7 午前は、BMW F32 420i に

H&Rダウンサスを装着しました。
アライメントも調整して終了です。

クイックコースでお値打ちに仕上げました。



よくクイックと普通と何が違うの?と聞かれますが

基本は同じです。


ともに真面目なスタッフが慎重に行っています。
こんなおクルマでした。

ひっぱりリムのアルミホイールが良い感じでした。
その後、スズキ ラパンSS HE21Sに

クスコさんのストリートA車高調を装着しました。


前後ともに減衰力を調整できる高性能な商品です。
アライメントも調整して終了しました。

乗り心地も良いし、適度に硬いし

よく動く。 とても良い感じです。

期待を裏切らない高性能でした。


2016/7/30〜 お盆前に、いろいろさわりたいのは皆さん同じようですね。今週もいろいろと行いました。
7/30 スズキ アルトワークス HA36S に

テイクオフさんのローポジくんを装着して

純正レカロのポジションを下げました。

こちらが装着前のノーマル状態
装着後の画像

-45mmの効果は大きそうですね。
VW ゴルフ7に、持込のアイバッハプロキット

ダウンサスを装着しました。
アライメントも調整して終了しました。

クイックコースでお値打ちに仕上げました。
7/31は、レクサス IS250 GSE20 に

タナベ NF210 ダウンサスを装着しました。
こんな感じに仕上がりました。

アライメントは、また後日と言う事に。
同時進行にて、ダイハツ タント L350S に

RS-Rスーパーダウンサスを装着しました。

今までは、RS-Rダウンサスが入っていました。

さらに落としたいと言う事で

こんな感じに完成しました。
午後からは、ミニ R53 に、持込のバンプラバー、

アッパーマウント等を交換しました。

ザックスの車高調が付いていました。

バンプの適正化等を行いました。
アライメントも調整して終了しました。

お値打ちに仕上げさせて頂きましたが

きっと良い足に変わった事と思います。

2016/7/23〜 梅雨明けしたけれど、さほど暑くない。助かる。今週もいろいろと行いました。
7/23 午前は、トヨタ マークX GRX120 に

RS-R ダウンサスを装着しました。
アライメントも調整して終了しました。

適度なローダウンが決まっていました。
午後は、トヨタ アリオン NZT260 に

RG  LRダウンサスを装着しました。
アライメントも調整して終了しました。

各所にドレスアップがされていて

とてもキレイなおクルマでした。
その後、 ホンダ S660 に

無限のアルミホイールを装着しました。


純正でもネオバを履いているんですね。

こだわりを感じますね〜
7/24 午前は、スバル レガシィ BL5 に

ビルシュタイン B6 ショックを装着しました。

アッパー類とロアアームブッシユ類も

ご用意しました。
これが、フロントロアアーム

左右各3箇所のパーツを交換します。
プレスを使って、圧入交換します。

慣れているとは言え、毎回かなり慎重に

行っています。


一般のディーラーさんでは、通常圧入交換はせず

アームごとの交換しか引き受けないと思います。

時間がかかるし、大変だから。儲かるし。
アライメントも調整して終了しました。

クイックコースでお値打ちに仕上げました。
その次は、日産 NV350 キャラバンに

ビルシュタインB6 ショックを装着しました。
フロントはこんな感じです。

簡単そうに見えて、ショックを入れる事が大変

ビルシュタインが硬いから、縮まないんです。
こんなおクルマでした。

渋く決まっておりました。

足回りも引き締まって良い感じですね。

2016/7/13〜 土曜は、私が不在となりました。自治会の夏祭りで欠席しました。しかし作業はいろいろと有りました。梅雨明け嬉しい。
7/13 ベンツ Aクラス W176  A250 に

H&R ダウンサスを装着しました。
アライメントも調整して終了しました。

Aクラスは、トルクフルでよく走りますね。

とても乗りやすい車です。
7/16 ホンダ N-BOXカスタム JF1 に

RG ダウンサスを装着しました。

持ち込み頂いたタイヤホイールも装着しました。
すごくきれいなブルーですよね。

アルミもバッチリ決まっていました。
ダイハツ ミラジーノ L650S に

MOMOステアリングとエアバック対応ボスを

装着しました。
こんな感じに装着できました。

ATシフトノブも、もちろんMOMO製です。
アライメントも調整して、ステアリングセンターも

きっちり合わせました。
7/17 午前は、マツダ アクセラ BL5FWに

持ち込みのRS-R Ti2000 ダウンサスと

スプーン リジカラを装着しました。
リジカラって毎回大変なんです。

とっても慎重に行わないといけないパーツなんです。

アライメント調整は、翌日の明日に行います。
同時進行にて、スカイライン HCR32を

アライメント調整しました。

イケアフォーミュラさんの延長タイロッドをご自分で

装着されての点検調整でした。


ドリ車ってやつですね。

午後は、なんと、わざわざ神奈川県よりのお客様

ニッサン フェアレディZ  Z31に

KONIスポーツショックを装着しました。
現状は、KYBニューSRが入ったいたけれど

ストラットを外してみると、

バンブラバーもダストブーツも一切無かった。

さすがにまずいので、何か探さなきゃいけない。


良品の中古品も含めてストックは多数有ります。
ストラットを分解して、KONIショックを入れる

ストックに有った、バンプラバーと

ダストブーツも装着して、

ストラット自体も軽く色も塗って

まるで純正のように完成しました。
アライメントもきっちり調整して終了しました。

本当に状態の良いおクルマで

新車より良い状態のデーターが得られました。
こんな状態の良いZ31は、

30年くらい見たことがない。

それほどきれいな Z31 2シーター でした。


本当に遠いところ有難うございました。
7/18 遠く、石川県よりのお客様です。

VW ゴルフ5 R32 に

ビルシュタイン B4 ショックを交換しました。

アッパー類、バンプラバーに、ロアアームブツシュまで

一通り、ご用意しました。

プレス作業は、手馴れた事なんですけれど、

これを外す事がとっても大変なんです。

ボルトを抜き取るスペースが無い。

エンジンに当ってしまう。

その為に、メンバーも下ろしています。
ロアアームブッシュを前後交換しましたから、

走りは、リフレッシュしたことでしょう。

前側のボルトが抜けないんです。


余談ですが、

この内容の当社の工賃は、驚くほど

お安いと思います。


人が良いというか、バ●なのか、

毎度反省してます。
(笑)
アライメントも調整して終了しました。

遠路より、ご来店頂き有難うございました。


お客様とは、1年以上にわたり、メールのやりとりを

して今日に至りました。
昨日のアクセラをアライメント調整しました。

1日で、500km ほど慣らし走行をされたそうです。

すごい。


クィックコースにてお値打ちに仕上げました。
続いて、レガシィアウトバック BR9 を

アライメント調整いたしました。


ご自分でショックを交換された後の点検でした。


本日梅雨明けしました。

嬉しいけれど、夏本番かあ〜って感じですね。

2016/7/7〜 梅雨らしい日々です。雨は今降らないと水不足になっても困るし。でも日曜は夏日でした。
7/7 木曜の定休日なんですけれど

急遽知り合いの社長さんに頼まれて

D-1車両らしきシルビアのアライメント調整を

行いました。翌日サーキットで走るそうな。

積車でのご来店でしたから、試運転もできない。

フロントキャンバー 9度でした。(笑) 

シャシーメンバー類も別の車両のものらしい。
7/9 午前は、スバル レガシィツーリングワゴン

BP5に、ビルシュタイン B6ショックを装着しました。

アッパー類に、ロアアームブツシュ類も一式

ご用意しました。
フロントは、こんな感じです。

純正との違いは、ブーツカラーが

ノーマルは、黒。

市販品は、水色なんです。
ロアアームブツシュ類は、何度も交換しているから

作業時間は早いです。

その分価格に反映して、お安く交換しています。



無限は関係有りません。(笑)
アライメントも調整して終了しました。

クイックコースでお値打ちに仕上げました。


っとリフレッシュを体感出来ると思います。
午後は、トヨタ ノア ハイブリッド ZWR80G に、

ビルシュタイン B14車高調キットを装着しました。
フロントは、こんな感じです。

スポーティさを予感させますね。
リアは、こんな感じです。

アライメントは、少し慣らしをして頂いてから

実施する事にしました。
こんな感じに仕上がりました。

メーカー推奨の車高に調整

フロント -40mm

リア -50mm  としています。
7/10 午前は、トヨタ アルファード ANH25Wに

KYB ローファースポーツショックを装着しました。

ローダウンサスが入っているとの事ですから

ローファーを選びました。


アッパー類も一式ご用意いたしました。
アライメントも調整して終了しました。

クイックコースでお値打ちに仕上げました。
アルファードと同時進行にて

ホンダ S660 に、レカロ TS-Gを装着しました。

レカロ社からは、ベースフレームが出てないから

ベースフレーム選びに少し手間がかかりました。 
ZaZaさんの試作品を使って、ちょっとだけ加工して

良い感じに装着できました。

スーパーローポジションです。

何と言っても、室内がとっても狭いから

いろんな意味で工夫が必要ですね。
スズキ ジムニー JB23W に

ヨコハマ ジオランダー MT 195-16Cを

装着しました。

トーヨー MT 195-16 からの交換でした。
ミニ R60 クロスオーバーを

アライメント調整しました。

2016/7/2〜 土曜は梅雨明けしてない? と言うほどに暑かったけれど、日曜夕方はどしゃ降りに。今週もいろいろと行いました。
7/2 午前は、BMW F30 

アクティブハイブリッド3に

持込のKW車高調を装着しました。
一旦組み付けしたら、ペッチャンコになり、

目一杯に車高を上げてみましたが、それでも

かなりのローダウンとなっています。

やはり、バッテリーその他の重量が影響している

と思いますね。

アライメントも調整して終了です。
スタイル的には、こんなにかっこ良くなりました。

KWらしく、乗り心地は快適そのものですね。
午後は、プジョー206に、ピルシュタイン

B4ショックを装着しました。

アッパー類は、モンローにてご用意しました。
メルベユーロのダウンサスを持込頂きましたので、

合わせて、リアはトーションバーを位置調整して

ローダウンしました。

アライメントも調整して終了しました。

クイックコースでお値打ちに仕上げました。
フロント 30mm  リア 40mm くらいの

ローダウンとなりました。

見た目良い感じです。
7/3 午前は、トヨタ ランドクルーザー

GRJ76 に KONI ヘビートラック ショックと

4X4エンジニアリングさんのステアリングダンパーを

装着しました。
KONIは、最初から強めの減衰力にして欲しいとの

ご希望でしたから、ご希望に合わせて

締め上げて装着しました。
こちらが、ステアリングダンパーです。

純正が、細くて頼りないから、これだけで

引き締まる感じがします。


交換は少々大変でした。
午後は、スバル レガシーワゴン BR9 に

ブリッツ ZZR車高調 と 19インチのタイヤ交換

さらには
HKS のフロントパイプとスポーツキャタライザーの

装着までしました。
過去にも、同じ作業はしているけれど、

何せ熱い場所だけに充分に冷やさないと出来ないし

結構な手間と時間がかかる作業でした。
アライメントも調整して終了しました。

まあまあ時間がかかってしまいましたが

全て無事終了となりました。


暑いだけに、余計と疲労しました。

2016/6/25〜 梅雨だから、雨が降るのは当然ですが、ピットが大きくなったお陰で余裕です。今週もいろいろと行いました。
6/25 滋賀県よりのお客様

スバル レガシィ BP5 に

モンロー リフレックスショックを装着しました。

アッパーバンプ類は全て新品をご用意しました。
すでに、ロアアームブッシュ類は交換されている

ご様子でしたから、ショック関係だけの交換と

いたしました。

アライメントも調整して終了しました。
その後、ニッサン スカイライン BCNR33を

アライメント調整しました。


かなり太いタイヤを目一杯履かせていて

大きくキャンバー付いていていました。
続けて、プジョー406 をアライメント調整。

リアアクスルを触ったら、真っ直ぐ走らなくなったとの事

きっちり調整して完成しました。
さらにその後、ダイハツ コペン LA880K に

WAKOS RECS と PAC plusを施工しました。


いろいろ付いているパーツは、そのほとんどを

当店で装着させて頂きました。
当日も複数のパーツをいろいろと装着しました。

オーナー様とは、スタッフがとっても仲良し

とってもかっこ良く決まっているコペンなんです。
6/26 朝一は、スバル レガシー BP5 に

持込のカキモトマフラーを装着しました。


中古品を持込して頂きました。


前日の夕方にお電話を頂き、急遽

朝一で作業する事にいたしました。

短時間にうまく装着が出来ました。

マフラー交換は、位置あわせが大切と思います。

これをきちんと出来るかが、素人とプロの違いと

思っています。

音も乾いた感じでとても良かった。
午前は、トヨタ 200系 レジアスエース に

リムコーポさんの強化トーションバー

ランチョのリバウンドストップ等を装着しました。

今までは、トーションバーを緩めてローダウンして

いましたが、やはり、くたくたなので、トーションバーも

交換してみることにしました。
試走したら、アライメント調整もしたくなりまして

アライメントも再チェックいたしました。


トーションバー交換の効果は大きく、普通のクルマの

ようなストローク感となったと思います。
その後、トヨタ クラウン GRS184に

RS-R ブラックアイ車高調を装着しました。


出来るだけ低くして欲しいと言うご要望でした。
久しぶりに、リアのツメを折り曲げました。

専用の工具を持っていますが、お勧めできる

作業とは言えません。


どうしても、と言う方のみお引き受けしています。
ご要望どおり、かなり低くして完成。

こんなにかっこ良くなりました。
マツダ ビアンテ CCEFCに

持ち込みのタイヤ交換とアライメントを調整しました。


タイヤは、BSレグノでした。

こだわりを感じますね。

レグノは本当に良いんです。

ついでに、

WAKOS RECSも施工させていただきました。

快調に走れるようになりますね。

さらにご覧になる場合は、作業記録 その11 〜2016.6.20 こちらに 過去の画像が有ります。

さらにご覧になる場合は、作業記録 その10 〜2015.10.20 こちらに 過去の画像が有ります。

さらにご覧になる場合は、作業記録 その9 〜2015.6.20 こちらに 過去の画像が有ります。

さらにご覧になる場合は、作業記録 その8 〜2014.6.20 こちらに 過去の画像が有ります。

さらにご覧になる場合は、作業記録 その7 〜2013.6.20 こちらに 過去の画像が有ります。

さらにご覧になる場合は、作業記録 その6 〜2012.6.20 こちらに 過去の画像が有ります。

さらにご覧になる場合は、作業記録 その5 〜2011.6.20 こちらに 過去の画像が有ります。

さらにご覧になる場合は、作業記録 その4 〜2010.9.25 こちらに 過去の画像が有ります。

さらにご覧になる場合は、作業記録 その3 〜2010.3.13 こちらに 過去の画像が有ります。

さらにご覧になる場合は、作業記録 その2 〜2009.7.11 こちらに 過去の画像が有ります。

さらにご覧になる場合は、作業記録 その1 〜2008.11.6 こちらに 過去の画像が有ります。


少しだけ、ショック交換に使う 特殊ツール SSTの紹介をします。

この2セットが、ショックの頭のネジ、ステム部を締める専用工具。こんなに種類が有ります。
これだけ持っているところは、整備工場でもほとんど無いでしょうね。


左が、リアーブレーキパッドを交換する工具。右が、トルクス等特殊なレンチセット。